寒い日が続きますが3月はすぐそこになってきました。
もう少しの辛抱でしょうか。
春を前に機材が新しくなりました。
まだ少し慣れが必要ですが、今後のイベントに向けていい写真が撮れるようにしたいですね。
D.アングリカ
寒いとは言えど、北海道よりは暖かいわけで目覚めている株が多いです。
霜や寒風に気を付けて傷まないようにしないといけません。
D.トウカイエンシス
久々でしょうか。
この時期はモコモコした感じであまり広がらずかわいらしい姿です。
よく見ると花芽がありますね。
今年はまじめに実生して増やそうか?
U.ワーブルギー
クリオネミミカキグサですね。
春の花ですがあまり関係なく咲くような(笑)
U.サンダーソニー・ブルー
ウサギゴケ青花ですね。
白より青の方がウサギっぽいような?
ウサギもクリオネもカバーやケースに入れますが、入らない分はベランダ放置です。
少々シャーベットになる程度なら枯れませんが、寒冷地ではお部屋に避難した方が無難ですね。
U.ネフロフィラ×ネルンビフォリア
こちらは大きな花のウトリクラリア。
夏は外に置いたことがありますが、寒さにあてた経験はありません。
日光不足は嫌がりますね。
葉っぱの背に比べて花芽が長く伸びるので思わぬところで高さを要求してきますよ(笑)
P.モクテズマエ×エマルギナタ
逆交配はすでに開花していますが、こちらは初開花。
3枚目の隣に見えるのが逆交配の花です。
そちらに比べると少し色が薄いですね。
模様はやはり薄く、エマルギナタを乗せるのは難しいですね。
しかしきれいな紫の花がたくさん咲いていてケースはかなり賑やかです(*'▽')
N.ベンケイ
昨年挿し木した株の一つです。
コロコロしていてかわいいです。
今年も少しですがイベントに投入します。
N.エウスタチヤ
らしさが出てきましたね。
最近はかなり早いペースで成長しているので本領発揮が楽しみなところ。
N.アンプラリア・スポテッド
こちらはいよいよ本領発揮でしょうか。
グランドが並び始め賑やかになってきています。
葉っぱも特徴の粉だらけですね。