昨夜あげるつもりが…【栗きんとん】
年末近づきバタバタとしている職場で色々疲れつつ家ダラダラがとれずに書くのもおっくうになってました…そんな昨日はようやく正月準備を始め正月に挨拶にはいく時にご飯をいただくため家でおせちを頼むのはしないんですが食べたいものだけを食べたい分だけ作る・買う方式にしてます。その中でもこれだけは作りたい【栗きんとん】ついでに【さつまいもの炊き込みご飯】材料さつまいも栗の甘露煮砂糖みりん塩さつまいもの皮剥いて良い大きさに切って茹でるその間に別で置いていたさつまいもを細かく切る洗った米に粉末だし・酒・少量の醤油入れて水を米に合わせて入れるそこにさつまいも入れて炊飯器へそうこうしてたら良い感じに茹でれてるから水切ってさぁここから大変こしていきます途中疲れてブログ用に撮影こせたら鍋に栗以外の材料(甘露煮のシロップちょい入れ)ドン!適当に混ぜながら滑らかにしていく途中がこれあったかくて滑らかでもうこのままでも食べてたいここに栗足して出来上がりちょうどタッパー1つにギリギリでした。一緒に炊いてた米はこんな感じで黒胡麻とバター入れて出来上がり昨夜の晩御飯はこんな感じに仕上がりました。おかずは白菜と豚肉のポン酢炒めです。来年も美味しいご飯で嫁に元気を!で頑張っていきます。