やっと復活!
皆さんご無沙汰しておりました。久々に酷い風邪を引きまして、随分長い間お休みしてしまいました。スウィーちゃんは変わらず元気にしておりますのでご安心を。さてさて、私が体調が悪かったこと意外に、特にこれといって変わりもなく過ごしていたcoorai家。スウィートの体調にも特に変化はなく、現状を維持しております。変わったことと言えば、お兄ちゃんが初めての習い事を始めました。記念すべき初の習い事。それは・・・「そろばん塾」今まで特に「習わせたい!」と思っていた訳でもないのですが、なんだかピーン!と来てしまったのです。ピーンと来たら、即行動の私なので早速体験教室へ。意外な事にお兄ちゃんも、「楽しい!」とすでに体験教室2回。1ヶ月間も無料で体験教室を受講する事が出来るのです。「イヤ!」と言ったら、通わせるのはやめようと思っていたのですが、今の様子だと楽しく続けられそうです。体験教室1回目は私も見学していたのですが、何気に楽しかった。少しだけ脳トレになった(笑)そう、脳のトレーニングになるから通わせたいと思ったのです。低学年でそろばんを習うと、習っていない人の3分の1の速さで物事を覚えられるんですって。数学が得意な人って、大体どの科目も平均以上の成績だったりしませんか?数学的思考って大切だと思うんです。物事を考える時にも気が付かないうちに統計学用いていたり、因数分解していたりするんですよね~。頭の回転の良さには数学的思考が関係するんじゃないかなぁって思ったりして。兄ちゃんにはこのまま是非頑張ってもらって、脳が退化しつつある母を助けておくれ~(笑)夕方、兄ちゃんを塾に送るついでにスウィートのお散歩。一度帰ってまた迎えに来るのが面倒だなぁ、なんて思って近くの公園で1時間時間を潰そうと思ったのが大間違いだった。寒いのなんのって!娘は遊具で遊んだり走り回ったりしているから全然寒そうじゃなかったけれど、スウィートを連れてボーっとしているだけの私。手は悴むし、気が付いたら鼻水垂れているしで(笑)次回からは面倒でも一度家に帰ります!夕方の公園は雪遊びより寒いよ~!!シャキ~ンと座るスウィートの視線の先には女子中学生。キャッキャと騒ぐ黄色い声を聞くと、どうやら元気が出るらしい(笑)公園からお教室へ戻る時に裏道を通ったら古墳を発見し、数歩枯れ草の間を横切ったら、信じられないくらいひっつき虫だらけになったスウィート。足先、肉球の間、尻尾、お腹、顔、とにかく全身にくっついてる!そのままお教室の前に行ったら、小学生の男の子に、「そこの裏通ってきたでしょ!ひっつきむしだらけ!」と言われる。ひっつきむしだらけになるから、子供たちも入らないらしい(^^;一緒にひっつきむしを取ってくれました(笑)ありがとー!また、ぼちぼちと日記を更新していくつもりなので、どうぞよろしくお願いしま~す。さてさて、本日土曜日は久々の雪遊び。バーニーズちゃんたちがたくさん集まっていました。この子はとにかくクーちゃんが気になるようで、何度も何度も会いに来てくれました。たまに大きな手でクー太を突っついてみたりして、かなり可笑しかった(^m^)あまりにも体格差があり過ぎて、おもちゃに見えたんかなぁ(笑)で、スウィーちゃんはバーニーズ軍団に混ぜて欲しかったらしい(笑)でもね、ちょっと心細そうな表情でしょ。フラット仲間が居ないと寂しいね~。それで、私は発見しました!!バーニーズちゃん達、みんな雪玉が付いていませんでした!雪の中でお仕事する犬種は雪玉が付かない、と聞いた事がありますが、スウィートの毛質もマウンテンドッグ系!?続きはまた次回の日記にて!ご訪問ありがとうございます♪ランキングに参加しております。ポチッと応援していただけると大変嬉しいです。↓にほんブログ村