テーマ:愛犬のいる生活(78848)
カテゴリ:自然と触れ合う
本日もまたまた田んぼのお散歩コース。緑が目に気持ちよく、静かで車も通らないし、ついついこちらに足が向いてしまいます。子供たちもこのコースが大好き。
田舎暮らしを一番満喫しているのは子供たちかも知れませんね。 ![]() 田んぼは上の方にあるので登っている途中琵琶湖が良く見えます。 土曜日はヨットがいっぱい。 ![]() 山から雲が。眩しくて撮影時には気が付かなかったけれど、彩雲かな? ![]() 何気に長靴のお兄ちゃん。田んぼに行く気満々やん(笑) ![]() 兄妹を探せ!! ![]() 見つかったね! ![]() 昨日来た時にはあまり水生生物は確認できなかったのだけれど(イモリの行進のみ)、今日は沢山います。やっぱり気温が高い方が居るのかな? この田んぼ、昨日はイモリを見かけなかったけれど、今日は沢山います。 カエル、おたまじゃくし、ヤゴ、そしてゲンゴロウ!すごいでしょ~。 この田んぼで作ったお米が食べたいですね!これだけ水生生物が居るということは、化学肥料・農薬などを使っていないって事です。 ![]() 田んぼに臆することなく手を突っ込み捕まえました! ![]() 私も子供たちも実物は初めて見ました!ゲンゴロウ!多分ゲンゴロウ? すっごく小さいです。調べてみましたが、マルコガタノゲンゴロウかな? だとしたら、かなり希少で好きな人だったら小躍りしちゃうくらいらしいです(笑)水生昆虫詳しい方がいらっしゃったら教えてください! お兄ちゃんはかなり興奮しておりました。田んぼ年中通っちゃいそう! ![]() ここで農作業をしている方々とは必ず挨拶を交わしたり、 ちょこっとお話をしたり。 野菜大好きお兄ちゃん、野菜好き発揮で、畑に居るおじさんに 「これはジャガイモでしょ!そっちはミニトマトで、これは赤たまねぎ、 それでこれはスナックえんどうでしょ!」ジャガイモは葉っぱだし、ミニトマトもまだ実を付けていないし、次々と言い当てて、感心するおじさん。「畑やってるんですか?」と聞かれましたが、すかさず答えるお兄ちゃん「僕んち畑ないねん、畑やりたいねん!」とお兄ちゃん。 僕詳しいねぇ!って、収穫したばかりのスナックえんどうを頂いちゃいました♪ お写真はもらった半分の量を茹でた物。甘くて、パリッとして余りにも美味しく、残りの半分も茹でてあっという間に完食してしまいました。何もつけずにそのままで十分美味しい!最高の贅沢ですね♪ごちそうさまでした☆ ご訪問ありがとうございます♪ ランキングに参加しています。ポチッと応援クリックをしていただけると 大変嬉しいです☆ ↓ ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[自然と触れ合う] カテゴリの最新記事
|
|