coorai家の日常

2010/08/25(水)10:13

歩いて川遊びへ

海・川・湖(26)

誕生日プレゼントとして、ばあばにゲームを買ってもらった子供たち。 あれば、やっぱりやりたい。時間は決めているけれど、一日中やりたいなぁ~!ってウズウズしていて、全然外で遊ばなくなった。 結果・・・体力消耗しないから夜寝ない!!いつまでも二人で騒いでいる。 たまったもんじゃない!!って事で、子供たちと自分の体にも喝を入れるべく、 暑いけれど徒歩で川遊びへ。 暑い中片道40分。水分補給をしながらのんびりと。 そして、このお顔。 すっごく嬉しそうでしょ。 川遊びに、徒歩で来られるだなんて!! 歩いた甲斐があったというものよ!というお顔です(^m^) 本日のお写真、全てソフトフォーカスで。 湧き水が流れ落ちていて、涼しげな音。 お水も冷たく、清流、誰も居ない穴場。 ここの川は以前、娘とスウィートと一緒に見に来た事がありました。 スウィートが川に下りる事が出来なくて、断念した場所。 なので、今日は子供たちと私だけ。 どこかスウィートが降りられるような場所がないか探してみましたが、 やっぱり無理・・・。たぶん飛び降りることは出来ると思うのだけれど、 確実に登れないね・・・。 カワトンボがヒラヒラと飛び交っていました。 普通のトンボと飛び方が違うんですよね~。 ボディーの色も綺麗だし、 沢山飛んでいると、幻想的です。 お魚もカニも沢山居ます。 生き物探しに夢中だった子供たちです。 「キャーーー、冷た~い!」と言いながら、水の中に寝転んで かなり楽しそうだった子供たち。 徒歩だし、この暑さ、帰り歩けば乾くでしょ! って水着も持ってこなかった(^^; ずぶ濡れの子供たち。 いつもの山の中の川と違って、気温高くかなり暑くて、 私も冷たい水にダイブしたい気分だったけれど、 子供たちはともかく、私までずぶ濡れで歩いてたらやばいでしょ!? と思って我慢しました(笑) お水綺麗でしょ~♪coorai川より綺麗だったよ~。 浅瀬なので、子供たちにぴったり。ライジャケも必要ないよ。 この川の横には門前町が広がります。 住宅街の横なので、虻や蜂などの刺す虫も居なく、 遊びやすかったです。 たくさん遊んだ後姿。 お水の中で座って、まったりしながらも 何かを発見したらしいお兄ちゃん。 足にくっついているのは小石です。 平べったい小石を足に貼り付けて遊んでいました。 途中、休憩で子供たちとポテチ食べたりして。こんなに暑いのにポテチ食べられるなんて、私もまだまだ捨てたもんじゃない(^m^) 川の上は広場になっていて、ベンチも水道もあるし、広い無料駐車場もトイレもあるのに、誰も居ない(^^;もうちょっと川へ降りやすくしてくれれば、いいのになぁ~。 おもいっきり遊んだ子供たち。川遊びの後、また40分歩いて帰宅。 結構タフだね、我が家も。 小腹が空いて、夕方なのに軽く素麺。でも、夜はきっちりカレー食べたし。 夏バテとは無縁だ・・・。 子供たち、あっと言う間に爆睡しました♪作戦成功♪ ご訪問ありがとうございます♪ランキングに参加しております。 1クリックがランキングアップに繋がりますので、ポチッと応援していただけると大変嬉しいです☆ ↓ にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る