coorai家の日常

2011/01/16(日)22:55

い~しや~きいも~♪おいもっ♪

食べ物の話(42)

かれこれ6、7年ぐらい眠っていた鍋。 石焼き芋が自宅で作れちゃうという、便利? いや、あってもなくてもどっちでもいい鍋(笑) 買って数回使用して、引っ越して、引っ越した家がIHで、 ガスでしか使えないからそのままずーっと使えずにいたのです。 焼きあがるのに30分ぐらい掛かるので、カセットコンロで使う気にもなれず、 お蔵入りでした。 でも、また引っ越してガスに戻ったので使ってみました。 じゃじゃんっ!自宅で石焼き芋。 しっとりホックホクでめちゃめちゃうまいです!! でも、一回にこれだけしか作れません・・・。 しかも、長いお芋はこのように半分にしないと入りません。 う~ん。。こんな量では、ワンズも子供たちもいる我が家では 全然足りなくて、みんなからブーイングです。 一度にもっとたくさんの石焼き芋が作れる鍋が欲しいです。 さてさて、本日の滋賀県ところにより大雪でした。 そんな訳で近場で雪遊びをしてきました~。 その様子はまた明日☆ ご訪問ありがとうございます♪ ランキングに参加しております。 ポチッと応援していただけると大変嬉しいです☆ ↓ にほんブログ村 専用自然石増量!長いおイモも折らずに焼けます。【ギフト】本格的!【日本製】石焼き芋鍋 「いも太郎」(やきいも鍋)【楽ギフ_包装選択】

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る