王様の耳はロバの耳

2008/07/23(水)19:24

あ~夏休み5日目 晴れ@神戸

2008夏休み(44)

お天気の今出さんが言ってます。 明日も暑いです。 暫く続きます。 やめてくれませんか。 去年と比べると真夏日も熱帯夜も今年の方が圧倒的に多いんだって。 今年の夏は長いです。 もう黙って下さい。 旦那は普通に出勤。 長男は8:15にお友達と待ち合わせて学校の「水泳教室」。 10:30帰宅。 早いね~。 お友達のお母さんから 「1時に公園って約束してきたみたいやけど何か聞いてる?」 「今日は朝から私が「ゆっくりする」って言ってるから言い出されへんのんちゃうかな。  しばらく様子みま~す。」 12:30からの夏季保育のため次男を幼稚園に送り帰宅した私に聞こえる様に 「公園行きたいな~~」という長男。 聞こえないふりをしていたらまた「公園行きたいな~」って。 時間も迫ってきてるし結局私から聞く。 「こんな暑い時になんで公園行きたいん?」 「行きたいから」 「もしかして誰かと約束してきたん?」 「うん。」 「何時に?誰と?」 「1時に○○くんと。」 なんなんだ全く。 ほんとに暑いんで行くなら時間を決めよう!! って事でお友達のお母さんとメールで連絡。 14:30までって事で送り出しました。 そして幼稚園お迎え。 14:30。 お友達のお母さんが園庭で 「お迎えに行こうと思ったら○○(お友達)がもう帰って来ててん。  2人ぼっちやからあんまり遊べなかったって。  公園に寄ったら長男君が1人でいたから早よ帰りや~って声を掛けたんだけど」って。 園から帰ったら長男が待ってました。 これで懲りただろうか、真っ昼間の公園。 楽しくないぞ~。 明日からはこんな無茶な事しないでね。 シャワーを浴び、今度は実家へ。 だってね、おじいが昨日から用事もないのに何度も電話してくる。 退屈なのか寂しいのか知らんけど。 そしたら18時過ぎ、お義母さんから電話。 「長男がおばあちゃんちでご飯食べて来なさいって  お母さんに言われたって言ってるんだけど」って。 顔から火、体から冷や汗が。 以前の日記に書きましたが、 先日実家でおかずをつまんできた子供達が夕飯を食べられなかったので 「食べるならちゃんと食べて来てよ」とは言ったんだけど 「おばあちゃんちで食べて来て」とは言ってない。 でも子供達はそう理解した。 あぁぁ大失敗 いやんなっちゃう。 子供にいらん事を言うのはやめよ お義母さんは怒ってはないけど私は平謝りです。 す、すいませーーーん

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る