王様の耳はロバの耳

2009/03/18(水)08:13

1日かけて。

エコクラフトのこと(105)

今日は朝から友達2人と我が家でエコやりました。 例のオリジナルサイズのキットの分です。 1人のキットは本の通りに裁断したので何の問題もありません。 頑張ってもらうのみ♪ もう1人のお友達が心配でたまりませんでした。 普段の追いかけ編みではなく、 とばし編みなので縦紐と横紐の数が何本でもいいって訳ではありません。 苦労したのはそこです。 グルグルと編み進んだ時に模様にならないといけないので 数を間違える訳にいきません。 それを希望のサイズ内で~ いざ、作り始めると底を作る段階でいつもと違う状況が生じてきました。 困ったな~と冷や汗出そうになりつつ・・・・。 でもお友達が『どうにかなるさっ』と編み進んでくれたら 何とか思ってる柄(?)になって一安心。 子供達のお迎えとか、お昼ご飯タイムとか、数多くのブレイクタイムを挟んでも 夕方までに1人1つのカゴを完成させられました。 良かった。 2人とも同じものを2つ作りたいっていう希望だったので もう1つ分のキットはお持ち帰り。 お家で頑張ってくれるかな?(苦笑) そんな1日でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る