103840 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

団塊のブログ

団塊のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

masahide59

masahide59

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

(^o⌒*)/@ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
mkd5569@ Re:病気にならない生き方(09/11) 朝のブログ更新おつかれさまです。 いい…
masahide59@ 追加・・・ *問題は、いろんな才能を持っている人は…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…

Freepage List

Headline News

2009.04.27
XML
 台北で、中華料理を摂り、ソウルで韓国料理を摂った。台北での中華料理、安くて美味しかった。ソウルでの韓国料理、種類が多いし、医食同源って言葉そのものって感じに思えた。
 何でも、韓国料理では、主食とおかずの区分がはっきりとされているとのこと。主食は、ご飯、お粥、麺、餃子、雑炊、スイトンなど350種類以上、おかずには、肉類、野菜、魚貝類などの素材が使用され、スープ、チゲ、蒸し物、寄せ鍋、焼き物、煮物、揚げ物、炒め物、刺身、ナムル、塩辛、干物、漬物、キムチなど1500種類もあるとのこと。
 発酵食品のキムチは、(私も殆ど毎日、口にしているが)抗癌作用や老化防止として、優れた健康食品として、今や、世界的に認められている。
 韓国料理の調理法には、実に様々な伝統に基づいた奥伝の方法があり、例えば、キムチを初めに漬ける時でも、材料はもちろんだが、それ以外に、例えば、ちょっとした手の揉み方で(ちょっとが、かなり大切とのことであるが)、味がそれなりに決まるとのこと。
 韓国料理は、菜食と肉食の割合を7対3にした理想的な配合で組まれているとのこと。色々な食材をまんべんなく摂取し、一度の食事で必要な栄養素をあまねく摂取することが出来るとのこと。
 初めの写真は、「韓定食」で、ソウルのツアー後に、インサドンの食堂で摂ったけど、これ以外に、まだ、その半分ほどの追加あり(15000ウォン)。量の多いのに、ビックリした(食べ切れない)。
 毎朝、いろんな粥食を摂るのも、楽しいかな。食の楽しみ、これはより良く生きる上では、必須です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.27 09:45:03
[ちょっと為になるかも知れない話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.