Kazmin'.com is Coming to Town!!

2008/01/16(水)23:56

あれから半年

Live Info.(256)

7月16日の中越沖地震から半年が経ちました。 今朝はこの冬一番のでしたが、仮設住宅にお住まいの被災者の皆さんにとっては、ひと際寒さが厳しいことと思います。  半年前の16日・・・・その前日が「三大潟来コンサート(鳥屋野潟福島潟佐潟)」の最終日の翌朝でした。  前日の佐潟コンサートを終えて我が家に泊まった友人と、のんびり話をしている最中に大きな揺れ  一瞬恐怖が走ったほどの揺れ方でした。  早速、震源地はとをつけると、なんと3年前に地震に遭った中越地方とのこと。多少のズレはあるにしろ、かなり重複して被害を受けた場所があるとの報道に胸が詰まりました。  せっかく直した自宅が全壊した方、ようやく立ち行く道を見出したばかりの方、お年寄りの多い地方だけに再建の目途すら立っていない方々も沢山いる中での再度の地震。  世の中そんなことってあっていいのだろうか!怒りにも似た悲しさが胸に迫りました。  新潟地震を経験した私にとっては、地震は決して他人事ではありません。あの時も立っていることさえ困難だった揺れの大きさは子供心に恐ろしいものでした。  家の中のタンスが倒れ、庭の灯篭は全部崩れて、池の水が揺れの為半分こぼれて、飼っていた鯉がわずかな水の中で喘いでいました。  天災はいつ起きるか判りません。日頃の準備が大切なことは十分に判っているつもりです。だけど、想像を絶する天災に人はこんなにも無力なのかと思います。  国や県とは別に、個人でも出来ることからでいいのです。自分に出来る何かをしなくては  11月のフォークコンサートで知り合った、えんま通り商店街のぱれっとさんからのお話で、2月16日(土曜日)は柏崎のえんま通り商店街 トレーラーハウスでフォークコンサートを開きます。  ひとときではありますが、青春時代に戻って一緒に歌っていただけるよう皆さんの良く知っているフォークソングを持って仲間と一緒に伺います。  出来れば3月16日(日曜日)も続けてやれたらいいなと思っています。お時間のある方はぜひお越しくださいね   kazmin’

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る