1116727 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

masalaの辛口映画館

masalaの辛口映画館

PR

Calendar

2007.02.08
XML
カテゴリ:試写会
 7日、有楽町の朝日ホールにて、JRの駅ビルアトレ主権の「Gガール 破壊的な彼女」の試写会に行った。客入りは6割から7割ほどで空席が多く、アトレが主権のせいか女性が9割、男が1割くらいで年齢層も高めでオバ様方が大勢来場している。

Gガール 破壊的な彼女<特別編>
 映画の話
 強盗団を車ごと放り投げ、瞬く間に火事を消す超人、Gガール。正体のジェニーは会社員マットと恋に落ちるが、やがて彼の気持ちは心やさしいハンナへと移る。そうと知ったジェニーは、Gガールに変身し復讐を開始した。

 映画の感想
 いゃー酷い作品である。監督がアイバン・ライトマンと言うことで嫌な予感はしていたが、ココまで酷いとは思わなかった。
 映画冒頭はGガールの活躍が小気味よく描かれるのだが、Gガールが恋に落ちてからが駄目。まず本作はヒーロー物とはうたってはいないが、そのヒーローのバックボーンが描かれていない。どうして普通の人間のジェニーが超人的な力を手にするかは描かれているのだが、その力を正義の為に使おうと言う動機が無く、いきなりGガールになってしまう。まぁ本作はヒーロー物のパロディと取るのが正しいのかもしれないが、パロデイでもルールを逸脱しては駄目だ。ピクサーの作った「Mr,インクレディブル」はちゃんとその辺を踏まえたストーリーになっていたが、本作にはそれが無い。

 脚本が思いつきのワンアイディアを勢いで作ってしまったようで「ヒーローと普通の人間の恋、そして誰もが見たいヒーローのSEX」みたいな高校生が考えそうな話を大の大人が真剣にお金とVFXをふんだんに盛り込んで作ってしまったようだ。
 それなので前半の恋愛中のユマ・サーマンの演技も単調だが、マットが別の女に心が奪われてからが見せ場で、ストーカー化したGガールが必要に男を追い詰めてゆく過程を実に楽しそうに演じている。それにしても最近のユマ・サーマンは、「プロデューサーズ」といいコメデイ作品が多く「キル・ビル」の頃の演技が嘘のようにおバカな役を好んで演じている。

 以下ネタバレあり。
作品の世界観も実に小さくGガールとマットの周りの人間しか描かれない。例えば、あのベッドシーンはテレビシリーズの「奥様は魔女」的にマットのアパートの隣人も巻き込んで描けば話は膨らむのに、最後の大オチにチョコッとだけ出しても笑いに繋がらない。それからラストのミサイルの話も「ゴーストバスターズ」のように町全体を巻き込み大騒動にすれば盛り上がるのに、テレビの放送とバーに集まった人々しか出てこない。「ゴーストバスターズ」を撮ったライトマンの演出も嘘のように冷めたもの。
 ネタバレ終わり

 とにかくベタな笑いが多くセンスを感じられないのが致命傷。そのくせVFXの出来はかなりいい。ライトマンの演出も前作の「エポリューション」と同様に滑りっぱなしで単調、とにかくバカな映画だ。それからベッドラム教授のエピソードをもっと見たかった。本作は倦怠期を迎えたカップルとドMな男にしかおススメできない作品。

 映画「Gガール 破壊的な彼女」の関連商品はコチラをクリツク。






Last updated  2007.12.12 12:15:45
コメント(13) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Comments

hoshiochi@ Re:映画「NEXT -ネクスト-」@よみうりホール(04/24) こんにちは。私もこの映画を先日見てラス…
マサラ0517@ roseさんへ なんか、楽天ブログはトラックバックを廃…
rose_chocolat@ ブログ運営終了。 その可能性は大いにあると思います。 Twi…
マサラ0517@ ミストmistさんへ もう、本当に楽天ブログさんは訳判らない…

Favorite Blog

娘が治ったからキリ… New! hoshiochiさん

ヘアアイロンを押し… ももたろうサブライさん

NIKE(ナイキ) サイズ… “炸裂履き”の伝道師!スニーカー気違いオッス!さん

やっぱりバンドは止… けんおさるさん
足屋のおネエの小春… リズYさん

Free Space

Headline News

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.