309986 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇っちょの資産形成ブログ

暇っちょの資産形成ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

暇っちょ

暇っちょ

Free Space

Freepage List

Category

Archives

2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.02.18
XML
カテゴリ:資産形成
​​​こんばんわ。暇っちょです。
出張から戻り、そのまま嫁さんと一緒に夕ご飯食べて一緒に過ごして、さきほど自宅に戻りました。
今、一緒になるマンションが建設中なので、まだ別々に暮らしてます。
本当なら、一緒になってたらもっといろいろと節約できることがあります。

自分たちはスピード婚だったので、今の状態になってしまいましたが、今の奥さんと一緒になる事の方が自分にとっては大切だと思ってたので、少々の出費は仕方ない事だと思ってます。そこは計画が甘かったんですね。。。



さて、話は変わり、お金持ちになれる方法はなんだと思いますか?
答えはありませんので、個人個人が考える答えです。私なりの答えを書きます。それが私自身の投資理論になってて、投資を決意した理由にも繋がります。

1.定期預金を行う
2.宝くじを買う
3.FXや株といった投資を行う
4.仕事をがんばる。
5.出費を減少させる


「1」について
とりあえず、いろいろ思いつきましたが自分では、1~5の項目にしました。
1は、たくさんの人に重宝されてた方法です。
私は、現在で言えば、1の選択肢はないものと思ってます。

​1990年代頃に定期預金は6%くらいあった時代であれば、投資なんてせずに、ここへ的を絞ります。しかし、現在うちの両親が勧めてくれたのは0.22%の定期預金です。今の中では高い物なのかもしれませんが、はっきり言って不要です。無いよりはマシという観点でなら有りです。​
私が預けるのを勧められてるのは、平日8:30~15時に空いてる店舗です。行くためには仕事を遅刻したり、半休を取る必要がでます。100万円預けると、年間2200円の利子です。

100万円であれば、降ろすために遅刻する時間で赤字になってしまいます。休日にも空いてないなんて、降ろしたい時がきても降ろせません。まったく無益です。むしろ0.1%の自分の普通口座の方が利率は悪いですが、利用勝手がいいです。私の口座は0.1%の年利が付き、毎月数回は手数料0円で、他の銀行口座へ振り込めます。マンションの振込等を考慮すると、利率0.22%の他所よりも全然いいです。
とはいえ、現金で家に管理するというのは泥棒とか、失くすリスクしかないので、避けたいです。


「2」について
宝くじで夢を買うなんていいますが、その通りだと思います。夢を買うのはいいのですが、赤字になる確率が高すぎます。運任せ過ぎます。
うちの両親は自分が小さい時から、年末のドリームと、サマージャンボを大体10~100枚買ってます。3000円~30000円です。
で、年間に1.5万円使ってたと仮定しましょう。家では一番の大当たりがいつだったか覚えてませんが1万円、3千円、300円です。自分が物心ついたときからですから、30年は続けてます。
1.5万円x30=45万円です。実際は年間で6万円くらい買ってた時期もあるので、もっと買ってる気がします・・・。10%分も当たりが出てない計算ですよね。。。本当に夢を買ってる気がします。
だから、確実性を求めたい私には向いてませんね。。。


「3」について
投資ですが、投資については、しっかり調べてやれば、プラスにはもっていけるんじゃないだろうか?と思ってます。現在3年目くらいを迎えますが、現状は累積で100万円くらい出てます。
​ここのブログにも書いてますが、2016年の2月にはチャイナショックでFXで-100万円以上の赤字となる事もありましたが、それ以降、真剣に投資に取り組むようになり、大きなマイナスから黒字へとなりました。今後も投資については芽があると思い続けていく予定です。​


「4」について
現状、一番効果が高いものではないか?と思ってます。
普通の会社で働けば、給料がもらえます。歩合制だろうが、固定月給であろうが。
単純に言えば、給与の高い会社へ入ったり、そういう会社で出世していく事が投資より確実に増やせると思います。投資は赤字がありますが、仕事して給与をもらう事にマイナスは一般的に有り得ませんから。会社によっては、給料を踏み倒されたり、きちんと支払いされないとか、仕事の飲み会が自腹だったりとかあるかもしれませんが。。。基本的に給与がもらえるという前提でのお話です。
前より言ってますが、同じ会社で出世が望めないなら、会社の労務規定とか、給与規定をしっかりみましょう。もしかすると資格手当がありませんか?
​投資よりも、資格をとって手当をもらう方が遥かに効率がいいです。​
私の会社も、資格手当がいただける資格がいくつかあります。レベルは高い物が多いですし、年月はかかると思いますが、自分の能力を考えると、給与を増やすには一番簡単で明確化されてるものと言えます。

余談ですが、今年は資格手当がつくものではありませんが、測量士補の取得を狙ってます。ドローン検定1級を取得しました。どちらも資格手当はつきませんが、業務上必要なのでとります。来年は測量士を狙います。こちらになれば手当が毎月1.5万円入ります。年間18万円となれば、生活も結構楽になりますよね?年に2度くらいなら旅行も家族でいける金額ですね。



「5」について
貯金をする為には、簡単な事ですが、大きく収入を増やす。出費を減らすということです。上の1~4については主に収入のアップする方法ですが、ここは出費を抑えることです。みなさんは毎月どのくらい出費してますか?毎月違うから一概には・・・ってなりますが、これも細分化してみましょう。

固定費(スマホ、家賃、社会保険、所得税、個人保険、車の任意保険など)
毎月ある変動出費(食費、娯楽費、ガソリン費、交際費などなど)
突発的な大きな出費(家具を買う、テレビを買うなどなど)

大きく3つに分けられると思います。
まずは固定費で抑えるには安いマンションに引っ越すこと、車とか持たない事とかですが、家族の事を考えるとここらへんは維持したいという部分があると思いますので、そこは家族で話し合いが必要です。
変動出費は私は、缶ジュースをほとんど買わなくなりました。代わりに水筒を買って、インスタントコーヒーやお茶を家で作り、仕事に持っていきます。お弁当もコンビニから家で作るようにしました。
その代りに、ママに毎日会うためにガソリンの出費は増えてます。デート費としても一人でいるときと比べると増えてます。今は別々に暮らしてるので、一緒に楽しむ時間を優先してます。
​大きな出費は基本ないですが、車検とかはこちらに入るかもしれませんね。今年は秋に車検があります。

しかし、「5」については限界があります。とっても節約したとしてもどの家庭もある程度あるのではないでしょうか?なので、1度は見直しをするのはお勧めですが、何度か見直してどんどん下がるものではないかもしれません。むしろ、一度ある程度整理してしまえば、それ以上の効果はあまり望めないかもしれません。たとえば、食費が3万円でもう少し減らしたいとしましょう。賞味期限の近い物、特別なバーゲンのもの、海外の食品を買うといった事になるかと思いますが、健康のリスクを考えると、むしろ高くなってしまう気がします。将来それで健康を害したら嫌ですから。​

仮に3万円をがんばって詰めても1万円下げる苦労や努力であれば、別の事をがんばり収入1万円増やす努力の方が効率的ではないか?と思います。出費を抑える事にばかり目を向けるより、収入を増やす事が大切なのかと思います。給料が低いなら転職から考える事も大切ではないでしょうか?そこまでがんばって苦労して仕事して、生活も苦労してしまうなんて、何の為にがんばってるのかわかりません。




今日はざっくりとお金を溜める為に必要な事を私なりの解釈で考え方で述べてみました。
やはり楽して稼ぐなんてのは有り得ませんね。
節約するところは節約。生活レベルを落とさない為に、その分仕事で稼ぐ(副収入を含めて)。ってことになります。
私は、今後を考えると、今はリスクを負ってでも何かをしていかないといけないと本気で考えてます。
銀行の年利も低下し、老後の年金も期待できない。その代り出費する機会はどんどん増えていく。各家庭の考え方が多様化してますが、サービス業もそれに1つ1つ対応できるレベルになってきています。

私が子供の頃は、どちらかというと出費する機会が今と比較すると少ないけど、不便でした。
まだ小さい頃はコンビニがなく、夜はスーパーもやってません。高校生くらいの頃から24時間のコンビニができ、劇的に便利になったけど、消費する部分も劇的に増えた印象です。
スマホもありませんでした。昔は固定電話(黒電話)でした。いつの間にか携帯電話が出て、今じゃミニパソコンレベルのスマホもあり、たくさんのサービスが扱えます。便利になった分出費が増えました。
生活のレベルが変わり、出費が変わってきました。だから周りに合わせようとする+自分のやりたいことを持ってると破産してしまいます。

うちでは、家庭で大切なことは出費して、周りに合わすような事はできるだけしたくないです。
子どもに対しても、将来周りがどうだからこうだとかじゃなくて、苦しくても自分で考えて行動できる信じて進める子に育ってほしいので、そういう教育をできるだけしたいです。
自分も奥さんも世間からいえば、少々ずれてますが、自分の考えを大事にします。例えば、今は私は一人暮らしですが、テレビ見るのは時間の無駄とテレビを置いてません。奥さんの家はテレビがありますが、ほとんどDVDを見る為になので、再生専用のDVDプレーヤーとテレビです。テレビで普通の番組みてるのは、今の所2回くらいしかありません。そのくらいテレビ見てません。


周りの反応は気になりますが、自分たちからの視点をそれ以上に大切にします。どうすればいいかはわかりませんが、そういう子に育ってほしいです。そして子どもにとって頼れるパパとママ目指したいです。その為にも経済的な面をしっかり考えて家庭を守っていきたいです。みなさんも参考になる部分があれば、考えていただけると大変うれしいです。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.25 07:25:39
コメント(0) | コメントを書く
[資産形成] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.