000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ごはんの時間〜1日5000歩歩く!2025年〜

ごはんの時間〜1日5000歩歩く!2025年〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄



サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

お気に入りブログ

【買いました】ゼロ… New! 楽天楽天♪さん

【福袋ネタバレ】ナ… New! yukkoyukkoさん

19日13時19分 99%OF… New! うっかり0303さん

19日13時19分~先着3… New! 八月朔日さん

コメント新着

購入履歴

2014.06.12
XML
カテゴリ:日々の思い
12日付けの朝日小学生新聞を読んでいたら、
パラリンピック出場を目指している、女子高生の記事がでてた。

その選手は小学3年生のときに、左足に悪性腫瘍がみつかり、
医者からは、足を切るように言われたのを、
抗がん剤で治療する方法を選択して、腫瘍を切る手術に成功。
しかし、足首から下はまひしているとのこと。

水泳を始めた結果、3種で2014年現在、アジア記録を保持しているそうだ。

ここで、思ったのが足を残そうと決断した保護者の気持ち。
外科的には、再発などのリスクはできるだけ少ないほうがいい。
でも、足首から先がないのと、足首から下が動かないは相当な違いがあると思う。

自分だったらどんな選択をしていたかと考えてしまった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.12 16:27:12
コメント(0) | コメントを書く
[日々の思い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X