|
テーマ:簡単レシピ(2768)
カテゴリ:食べ物ネタ(かなり偏り)
![]() 材料(2合分) 米2合 飛騨·美濃やまっこ 5個 骨付き鶏肉200gくらい 生姜、にんにくの千切り 各1かけ分 バター大さじ2 こめ油大さじ1 トマトジュース150ml カレーパウダー小さじ3 醤油大さじ1 塩小さじ1 こしょう適量 付け合わせ 水菜 適量 作り方 1,やまっこは軸をとって2つくらいに切る。 2,フライパンにこめ油を入れて加熱して生姜とにんにくを炒める。香りがでたら 鶏肉とやまっこを焦げ目がつくように炒める。 ある程度火が通ったらカレーパウダー小さじ2を入れ炒める。 いったん鶏肉とやまっこを取り出したフライパンにバターを入れて加熱して洗わない米を 透き通るまで炒めたらカレーパウダー小さじ2を入れてなじませる。 3,炊飯器に3の米とトマトジュースと醤油と塩を入れて2合のところまで水を入れる。 4,2の具材を3の炊飯器に入れて炊く。炊けたらこしょうで味をととのえる。 5,食べるときに水菜を添えてできあがり。 ![]() やまっこの旨味がごはんにしみこんでウマウマです。 ![]() ![]() ![]() 「JA 全農岐阜 ✖ レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています! 岐阜県産菌床しいたけ「飛騨·美濃やまっこ」を使っています。 ![]()
最終更新日
2021.01.16 20:31:43
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物ネタ(かなり偏り)] カテゴリの最新記事
|