閲覧総数 88
2021.02.24
|
全62件 (62件中 1-10件目) スパイスライフ
テーマ:簡単レシピ(2763)
カテゴリ:スパイスライフ
![]() 黒胡椒・ねり梅料理レシピ スパイスレシピ検索 やりたくないことを後回し。 ついにはうどんを打ちました。 たれはハウスのねり梅で うどん2人分に対して、ねり梅大さじ1 辛子明太子1腹 butter大さじ1 めんつゆ好みで適量 きざみねぎ好きなだけ 海苔も好きなだけ。 ゆであがった麺にすべての材料を混ぜるだけ。 熱々が美味しいです。 ![]()
最終更新日
2020.04.11 16:54:38
コメント(0) | コメントを書く
2020.03.14
テーマ:簡単レシピ(2763)
カテゴリ:スパイスライフ
![]() レモン・青じそ・ねぎ塩料理レシピ スパイスレシピ検索 美味しいのだけど、もう少し試作。 ついに皿を買いました。 ![]() アラビア (ARABIA) ケトオルヴォッキ プレート26cm【Spring*Sale】 すみれが可愛い。
最終更新日
2020.03.14 16:30:44
コメント(0) | コメントを書く
テーマ:簡単レシピ(2763)
カテゴリ:スパイスライフ
![]() レモン・青じそ・ねぎ塩料理レシピ スパイスレシピ検索 長い長い春休み。 しかも今日は雨。 そんな気分を明るくするためにプリンです。 卵と牛乳さえあれば、レンジでできる気軽なおやつ。 今回はレモンペーストをたして、ほんのりシトラスに。 材料(14cm型1個分) 卵3個 牛乳350ml キシリトール(砂糖でOK)50g ハウス レモンペースト大さじ1/2 缶詰の果物 適量 あればラテベースなど薄めるタイプのコーヒー つくり方 1、ボールに卵、牛乳、キシリトール、レモンペーストを入れてよく混ぜる。 2、味噌こし器などで卵液をこす。耐熱容器に入れてラップをかけて 600wで2分加熱する。そのあと200wで4、5分加熱する。レンジの長さを固まり具合で 調整する。 3、冷蔵庫で冷やす。皿に盛り付け、パインとラテベーズをかけてできあがり。 ほんのりレモン風味が美味しいプリンです。カラメルを作るのが 面倒だったので、苦み=コーヒーで代用しています。 ない場合は、インスタントコーヒーを水に濃いめに溶かして代用も。 キシリトールはたまたまあったので。普通に砂糖でOKです。 ![]() ![]()
最終更新日
2020.03.14 23:46:57
コメント(0) | コメントを書く
2020.03.06
テーマ:簡単レシピ(2763)
カテゴリ:スパイスライフ
![]() レモン・青じそ・ねぎ塩料理レシピ スパイスレシピ検索 明日はやっと土曜日ですね。とはいってもこどもは春休みなんで 時間の感覚がおかしい。 ぱぱっとアテを。 材料(2人分) 大根5㎝くらい 辛子明太子 1腹 ハウス レモンペースト 小さじ1/2くらい 薄口醤油大さじ1/2 小葱の小口切 適量 ![]() 1、どんぶりにほぐした明太子とレモンペーストを合わせておく。 2、千切りした大根に薄口醤油をかけてよくもむ。5分ほど置いたら水気を しぼる。 3、1のどんぶりに2の大根をいれてよくあえる。器に盛り付け 小葱をふってできあがり。 レモンの香りと明太子の辛さでいくらでもお酒がススムおそるべしアテです。 ![]()
最終更新日
2020.03.06 23:51:33
コメント(0) | コメントを書く
2020.03.02
テーマ:簡単レシピ(2763)
カテゴリ:スパイスライフ
コロナウィルス対策で、学校が長期休みに突入です。
すでにテストは中止という。。。 毎日三食作りまくりです。 ごはんが5合炊いてもすぐなくなる。オーマイガッツ! 炊くのが間に合わないと焼き飯です。 チューブのきざみねぎ塩があれば速攻で焼き飯が 材料(1人分9 ごはん茶碗 軽く2杯 たまねぎのみじん切り大さじ4 鶏ミンチ30gくらい ハウスきざみねぎ塩 小さじ2くらい 油大さじ1+小さじ2 卵1個 塩こしょう 少々 つくり方 1、フライパンに油小さじ1を入れて、目玉焼きを作って皿に取り出しておく。 フライパンに油を入れて加熱し、たまねぎと鶏ミンチを炒める。 2、鶏ミンチに火がとおったら、温めたごはんを入れて炒める。ごはんがぱらっと したらきざみねぎ塩を入れて塩こしょうで味をととのえてできあがり。 器に盛り付けて、目玉焼きを乗せる。 器は温めたスキレットを使うと最後まで熱々です。 ![]() レモン・青じそ・ねぎ塩料理レシピ スパイスレシピ検索 今回は、ねぎの香味と塩味とレモン風味のハウスのきざみねぎ塩を使いました。 手軽に香味野菜のテイストをプラスできます。
最終更新日
2020.03.06 23:15:33
コメント(0) | コメントを書く
2020.01.07
テーマ:暮らしを楽しむ(313901)
カテゴリ:スパイスライフ
![]() 試作中。いまさんです。 ターメリックライスと普通のごはんを混ぜてみた。
最終更新日
2020.01.07 11:58:15
コメント(0) | コメントを書く
テーマ:簡単レシピ(2763)
カテゴリ:スパイスライフ
![]() 今年こそは、時間に余裕を持つ! が目的です。 GABANのクミンパウダーでチキンソテーを。 材料(1人分) 鶏モモ肉1枚 GABANクミンパウダー小さじ1 卵1個 人参4センチ 茹でたほうれん草 適量 にんにく1片 オリーブオイル小さじ1 作り方 1,鶏モモ肉におろしたニンニクとクミンを揉み込んで10分ほどおく。 2、フライパンにオリーブオイルを入れ、千切りにした人参を炒めてしんなりしたら 取り出す。 3、フライパンに1の鶏肉を皮を下にして入れ、上にアルミホイルをかけたっぷり水の入った鍋を置く。10分弱火で焼いたらひっくり返す。 4、中まで火通れば出来上がり。卵黄と野菜を添える。 塩なしでもクミンが効いて美味しいです。物足りない人は 醤油少々かけてください。
最終更新日
2020.01.07 11:55:41
コメント(0) | コメントを書く
テーマ:簡単レシピ(2763)
カテゴリ:スパイスライフ
![]() 今回のお題は、減塩★ サバ缶の塩味と少しの醤油だけで仕上げます。 材料(2人分) サバ缶1缶 パスタ180g 長ネギ1本 しめじ50g ほうれん草50g にんにく2片 醤油大さじ1/2 GABAN ホワイトペパー4ふりくらい GABANガラムマサラ小さじ1/2 オリーブオイル大さじ2 鷹の爪の輪切り適量 作り方 1、パスタは塩なしの湯で表示時間より1分少なくゆでておく。 しめじは小房にほぐす。ほうれん草は茹でて食べやすい大きさに切る。 長ネギは斜め切りにする。 2、フライパンにオリーブオイルと潰したにんにくを入れて火にかけ香りがでたら 長ネギとしめじを炒める。長ネギがしんなりしたらほうれん草とサバ缶を汁ごと 入れて、そこへ1のパスタを加えてホワイトペパーとガラムマサラと醤油で味を ととのえる。 3、皿に盛り付け、輪切り唐辛子を添える。 好みでホワイトペパーを多めに。 正月明けのランチに。
最終更新日
2020.01.07 11:08:28
コメント(0) | コメントを書く
2019.12.09
テーマ:簡単レシピ(2763)
カテゴリ:スパイスライフ
![]() ☆ハウス食品×レシピブログのモニターコラボ企画に参加しています☆ ![]() 本レシピモニター企画では *GABANホワイトペパー<パウダー> *GABANクミン<パウダー> *GABANガラムマサラ<パウダー> *GABANバジル をプレゼントされました☆ 今回のテーマは減塩。 スパイスで美味しく減塩をしようということです。 さっそくラム肉でトライ。 いつもは塩で下味をつけるところをなしにしてみたよ。 材料(2人分) ラム肉(ロース)2枚 おろしにんにく1片分 GABANクミン<パウダー>4ふり GABANホワイトペパー<パウダー>4ふり GABANガラムマサラ<パウダー>4ふり 日本酒大匙1 塩小さじ1/3 コメ油小さじ2 いりごま 適量 あらびき唐辛子 適量 つくり方 1、ラム肉に日本酒とおろしにんにくとすべてのスパイスをもみこんで10分ほど置く。 2、コメ油を入れたフライパンで1のラム肉をソテーして火がとおったら、いりごまと 唐辛子と塩で味をととのえできあがり。 塩で下味をつけるときはいつも小さじ1から2ほどの塩をふっていました。 今回塩を後から加えても、スパイスの風味がきいているので、薄味とは 感じないで美味しく食べました。 やはりスパイスで、メリハリは大事です。
最終更新日
2019.12.09 00:45:13
コメント(0) | コメントを書く
2019.11.28
テーマ:簡単レシピ(2763)
カテゴリ:スパイスライフ
![]() 冬にうれしいにんにく&しょうがをハウスさんからモニターさせていただきました。 やっぱりシンプルかつ最大に楽しむなら餃子です。 材料(30個分) 豚ミンチ肉100g 刻みキャベツ150g 刻んで水気をしぼった玉ねぎ50g ハウスおろし生しょうが<大容量>大さじ2 砂糖小さじ1 ごま油小さじ1 餃子の皮30枚 タレ(ぽん酢しょうゆ適量 ラー油少々) つくり方 1、ボールに餃子の皮以外の材料を入れてよくこねて材料をなじませる。 2、餃子の皮に1の具材を包む。油小さじ2をいれた🍳で焼いてできあがり。 モニターさせていただいた大容量のボトルの具合がほんとによくって 片手で出せるので便利です。 ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2019.11.30 14:46:44
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全62件 (62件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|