閲覧総数 3764
2016.02.06
|
全5件 (5件中 1-5件目) 1 ロルフィング体験
カテゴリ:ロルフィング体験
![]() 【中古】 ゆるめてリセット ロルフィング教室 一日7分!体を芯からラクにするボディワーク /安田登【著】 【中古】afb 2020年に始めたロルフィング体験もラスト2に。 今回は9回目。 総合的に触るんですが、左腕の引っ掛かりは左肩の首から肩にかけての筋肉を酷使する 癖が原因だった。 その一部分だけで腕を動かすから疲労がたまって傷みがでたそうです。 自分の体の癖を知る。自分では難しいからこうやって手伝ってもらうのが大事だと。 残すところあと1回です。
最終更新日
2020.09.03 23:02:37
コメント(0) | コメントを書く
2020.05.12
テーマ:暮らしを楽しむ(362135)
カテゴリ:ロルフィング体験
個人的覚書
第4セッション 深層筋にアプローチ。 テーマ 内転筋と骨盤底 下半身の軸 いまいちピンとこず。 継続にためらい。
最終更新日
2020.05.13 16:11:20
コメント(0) | コメントを書く
2020.05.11
テーマ:暮らしを楽しむ(362135)
カテゴリ:ロルフィング体験
個人的覚書
第5セッション テーマ お腹中心 大腰筋 前回の迷いが吹っ切れた。続けたい。 施術終わりに、身体の奥がひらいた感じが。 前鋸筋の存在を知りました。 ![]() ゆるめてリセットロルフィング教室 1日7分!体を芯からラクにするボディワーク (祥伝社黄金文庫) [ 安田登(能楽師) ]
最終更新日
2020.05.13 16:10:54
コメント(0) | コメントを書く
2020.04.29
テーマ:暮らしを楽しむ(362135)
カテゴリ:ロルフィング体験
個人的覚書
地域のフリーペーパーにロルフィングのサロンの広告がでていたのが、2019年の12月 速攻で申し込むもセッションは2020年の1月。 指定された最寄り駅で待ち合わせてサロンへ。 ロルファーAさんと初めまして。 とりあえず少しトークをしてから施術を。 なんかすっきり。
最終更新日
2020.05.13 16:09:20
コメント(0) | コメントを書く
2020.01.21
カテゴリ:ロルフィング体験
ずっと体験してみたかったロルフィングに行ってきました。
感想は、難しい。 速攻で身体が軽いとかそういう感じじゃなく。 本当になんとも言えない。 何より今回のロルファーさんがファンキーでびっくりだ。 また行く予定。 ![]() ゆるめてリセットロルフィング教室 1日7分!体を芯からラクにするボディワーク (祥伝社黄金文庫) (文庫) / 安田登/著
最終更新日
2020.05.13 16:10:35
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全5件 (5件中 1-5件目) 1 総合記事ランキング
|