|
カテゴリ:畑の野菜たち
今年初めて畑へ行きましたよ。
なんだか、畑モードになかなか慣れなくて、やっと重い腰を上げました。 行って、もう~~びっくり ![]() ![]() ![]() ![]() ブロッコリー ![]() ![]() ![]() そろそろ収穫だーって楽しみだったのに、もう泣くよ ![]() ![]() こっちのほうがもっとショック ![]() ロマネスコ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おまけにフンまで落としている。完全犯罪じゃないよ。ばれてるよー。 ![]() あまりのショックに、作業する気なし、もうヘナヘナ ![]() ![]() ![]() ここの部分に、ブロッコリーの老化苗を10本ほど植えていた。こちらは被害なし。 まだ小さいけど、一縷の望みをかけ夫が、ネットを張った。収穫できますようーに ![]() 年末、ネットを外したのがいけなかったのね。後悔先に立たずだ。 ![]() ![]() 雑草の中の高菜。来月収穫しようー。ネットの中の白菜やキャベツは順調。 高菜は、ヒヨドリの好みじゃないのね。どちらかって言ったら、こっちを食べてほしかったような・・ ![]() ずっしりと育った白菜。お見事 ![]() ![]() スナップエンドウが、雪で痛んでいたけど甘くておいしかった。 ミックスレタスも収穫。柔くておいしいのよ。 ロマネスコの赤ちゃん。サラダで大切に頂きました。香りが良くて一生忘れられないお味になりました。 雑草は抜く気になれず、追肥だけをして帰ってきた。 もっと頻繁に畑仕事をしたら、良かったのね。こんなに被害はなかったかもです。 言い訳はダメってわかっているけど、ブロッコリーに残酷なことをしてしまいました。 今からの教訓になりました。反省をしないと、人は成長しないのです。なんちゃって ![]() |