残りの人生を楽しく!

2021/04/06(火)11:00

バラ ブルーフォー・ユー

庭のバラたち(102)

今朝は寒くて、今もホットカーペットの上でぬくぬくしています。 今の時期らしい気温になっています。 バラたちの勢いが凄いです。今年もバラの館が期待できそうです。 ぞーとするぐらい? 蕾がたくさんついています。 以前のこのバラ、もっとブルーだったような気がしています。 咲き進んでも、ピンク系でブルーという感じがしません。だんだん疑問に思っています。 君の名は きれいだから 昨年から育てているジキタリス。大きく広がり、一株に4本の蕾が登ってきました。     カランコエって半年間は、蕾や花をつけたままなのですね。 一月に葉っぱや蕾を寒気にやられたけど、葉っぱがなくても咲いてくれています。 ピンクの八重 ステファニーも生き残りました。 生命力が強いわ。花が咲くまで待ち遠しいけど、その分花期が長いから許せるわ。 切り戻しをどうしたらいいのかしら? 茎の上に花が咲いているから、切ったらどうなるんだろうね。ィエーーイやってみるかー 冬を越したペチュニア 紅小町もきれいに咲いていますが、花びっしりには、まだまだです。 ペチュニアをブーケみたいに、こんもり育てるのが夢なのです。 夫は一日ゴルフで、私はフリー 友達と会ったり、デパートへ出かけたりするのが、億劫になりました。面倒くさいのです。 昼からはピラティスで汗を流す予定です。夕方五時まで頑張りますよ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る