5370159 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

越谷市増森(ましもり)のやまたけちゃんのブログ

越谷市増森(ましもり)のやまたけちゃんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

増森(ましもり)のやまたけちゃん

増森(ましもり)のやまたけちゃん

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

食事(ラーメン)

(727)

食事(生・インスタント麺)

(353)

食事(インスタント麺・ペヤング)

(60)

食事(インスタント麺・カップヌードル)

(49)

食事(インスタント麺・日清のどん兵衛)

(54)

食事(インスタント麺・マルちゃん)

(93)

食事(インスタント麺・銘店伝説)

(10)

食事(鰻)

(136)

食事(弁当)

(421)

食事(蕎麦)

(171)

食事(惣菜・おつまみ)

(574)

食事(刺身)

(338)

食事(うどん)

(68)

食事(餃子)

(139)

食事(ハンバーグ)

(56)

食事(カレーうどん、そば、ラーメン)

(43)

食事(海鮮丼・ちらし寿司)

(112)

食事(炒飯・チャーハン)

(158)

食事(ファーストフード)

(11)

食事(和食)

(262)

食事(寿司)

(446)

食事(焼肉・ステーキ)

(50)

食事(カレー)

(107)

食事(フライ・唐揚げ)

(240)

食事(天ぷら)

(84)

食事(コロッケ)

(146)

食事(メンチカツ)

(82)

食事(とんかつ)

(31)

食事(パン)

(658)

食事(パン・スナックサンド)

(123)

食事(パン・ランチパック)

(134)

食事(パン・コッペパン)

(22)

食事(牛丼)

(32)

食事(洋食)

(79)

食事(焼きそば)

(51)

食事(レトルトカレー)

(74)

食事(納豆)

(34)

食事(中華まん)

(89)

食事(中華)

(96)

食事(春巻)

(18)

食事(駅弁)

(6)

食事(ハンバーガー)

(57)

食事(ワンタン)

(14)

食事(なまず)

(16)

食事(天丼)

(13)

食事(鯨)

(2)

食事(お好み焼・たこ焼・ピザ・もんじゃ)

(96)

食事(おにぎり)

(90)

食事(やきとり)

(122)

食事(インスタント食品)

(9)

食事(その他)

(222)

酒(日本酒)

(380)

酒(ビール)

(290)

酒(ハイボール)

(87)

酒(焼酎)

(41)

酒(チューハイ・サワー)

(127)

酒(ウイスキー)

(64)

酒(その他)

(29)

酒(居酒屋)

(85)

歴史同好会(寺社仏閣巡り)

(406)

歴史同好会(朱印)

(184)

歴史同好会(力石:ちからいし)

(201)

歴史同好会(道路元標)

(92)

歴史同好会(越谷市)

(18)

歴史同好会(城・館・砦)

(58)

歴史同好会(富士塚)

(18)

歴史同好会(板碑)(石仏)(庚申塚)

(46)

歴史同好会(地図・写真)

(3)

歴史同好会(その他)

(276)

スイーツ・デザート(プリン)

(244)

スイーツ・デザート(ケーキ)

(279)

スイーツ・デザート(せんべい・おかき・あられ)

(271)

スイーツ・デザート(アイス・かき氷)

(227)

スイーツ・デザート(だんご)

(191)

スイーツ・デザート(シュークリーム)

(201)

スイーツ・デザート(どら焼き)

(189)

スイーツ・デザート(ヨーグルト)

(130)

スイーツ・デザート(たい焼き・大判焼き・今川焼き)

(60)

スイーツ・デザート(ようかん)

(44)

スイーツ・デザート(和菓子)

(130)

スイーツ・デザート(まんじゅう)

(107)

スイーツ・デザート(くずもち)

(30)

スイーツ・デザート(大福)

(77)

スイーツ・デザート(桜餅・かしわ餅・草餅)

(16)

スイーツ・デザート(パイ)

(70)

スイーツ・デザート(チョコレート)

(157)

スイーツ・デザート(エクレア)

(26)

スイーツ・デザート(ドーナツ)

(45)

スイーツ・デザート(カステラ)

(45)

スイーツ・デザート(ゼリー)

(36)

スイーツ・デザート(クッキー・ビスケット・サブレ)

(129)

スイーツ・デザート(焼菓子)

(175)

スイーツ・デザート(芋けんぴ)

(78)

スイーツ・デザート(生洋菓子)

(63)

スイーツ・デザート(その他)

(149)

駄菓子・スナック菓子(チップス)

(178)

駄菓子・スナック菓子(ベビースター)

(92)

駄菓子・スナック菓子(うまい棒)

(43)

駄菓子・スナック菓子(キャラメルコーン)

(34)

駄菓子・スナック菓子(チョコボール)

(47)

駄菓子・スナック菓子(ポップコーン)

(24)

駄菓子・スナック菓子(プリッツ・ポッキー)

(56)

駄菓子・スナック菓子(じゃがりこ)

(46)

駄菓子・スナック菓子(ラムネ)

(57)

駄菓子・スナック菓子(ふがし)

(9)

駄菓子・スナック菓子(ブラックサンダー)

(28)

駄菓子・スナック菓子(その他)

(209)

缶詰(焼き鳥)

(20)

缶詰(さば缶)

(38)

缶詰(鯨)

(6)

缶詰(その他)

(31)

飲み物(甘酒)

(75)

飲み物(ジュース)

(69)

飲み物(炭酸水)

(53)

飲み物(エナジードリンク)

(58)

飲み物(カルピス)

(32)

飲み物(シェイク)

(25)

飲み物(ご当地サイダー)

(15)

飲み物(その他)

(155)

お出かけ(博物館・美術館・資料館・水族館・動物園・展覧会)

(89)

お出かけ(道の駅)

(4)

お出かけ(工場見学)

(13)

お出かけ(その他)

(206)

越谷市

(162)

吉川市

(9)

記録

(296)

映画

(91)

温泉・銭湯

(33)

スポーツ観戦

(8)

DIY

(18)

地域活動

(395)

自動車

(128)

ガチャガチャ

(14)

自衛隊

(7)

鉄道

(35)

道路

(11)

お土産

(7)

家電製品

(26)

絵葉書

(17)

献血

(67)

マスコットキャラクター

(11)

マンホールカード・歴史カード

(14)

飛行機

(8)

バス

(9)

猫・ネコ・ねこ

(75)

生き物

(54)

金魚・メダカ・えび

(39)

木・花・果樹

(165)

予備

(0)

お気に入りブログ

【お知らせ】しばら… jiyma21さん

元・市議会議員の活… 隠居の独り言さん

日記/記事の投稿

コメント新着

aki@ Re:山盛り貝のタルタル和えつつみ(110円)〈はま寿司〉(03/05) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:京えくぼ 宇治抹茶〈株式会社 和晃〉(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ガーゴイル@ どこのドイツ 蕨駅の南の駅から鳩ヶ谷駅の南の駅と新郷…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年07月07日
XML
【参拝日:2019(令和元)年7月7日(日)】

※ 公式HPより

 荒川の左岸に山裾をひろげる宝登山497.1㍍の山頂に奥宮が、麓の山懐に抱かれるような形で本社が鎮座いたします。

 今からおよそ1900年の昔の事、第12代景行天皇の皇子日本武尊が東国平定後に秩父の地にお入りになり、秀麗な山容に魅了されミソギを済ませ山頂へと向かいます。しかし突然の山火事に進退が極ったその時忽然と山犬たちが出現し瞬く間に火を消し止め、尊一行を頂上まで案内すると山犬たちは姿を隠してしまいました。この不思議に尊は山の神が御眷属の大口真神たる山犬をお遣わしになり、自分たちを救ってくださったとお悟りになり、山頂に神籬を設え尊の祖先にあたる第一代神武天皇・山の神の大山祇神・火の神火産霊神を祀り、山の名を「火を止める山」と表し「火止山=ほどさん」と定めました。このことが寳登山神社の始りと伝えられるのです。

 その後弘法大師の御跡を慕う圓空が永久元年この地に草庵をむすび玉泉寺を開き神仏が静まるところとなり、ともに栄えてきました。江戸時代には玉泉寺が別当を務めて社を「寳登山大権現」と呼び維持してきましたが明治を迎えると神仏分離によりそれぞれが独立した社寺となりますが、共に支え合うかたちは今に続きます。
 当社は、火災盗難よけ・諸難よけの守護神としての御神徳が高く、地元はもとより関東一円からの参拝者は、年間100万余を数えます。

 当社では、毎日お申し込みの願いに沿って祈願祭がとり行われ、家内安全、商売繁盛、火防盗賊よけ、交通安全、金運招福などご祈願を受け付けています。







※ 御社殿
 現在の御社殿は、江戸時代末から明治初頭に造り替えられた本殿、幣殿、拝殿より成る権現造り(ごんげんづくり)です。欄間には、「二十四孝」を始め多くの彫刻が施されています。

 この社殿再建には当社別当であった玉泉寺住職榮乗の人生をかけた尽力によって完遂いたしました。榮乗は茨城の人で天保9年(1838)40才の年に玉泉寺の住職に迎えられ、弘化2年(1845)社殿再建を発願し同4年着工いたしますが、その後資金調達に難儀をいたすなか、明治を迎えると僧籍を離れ神祇の道を修め引き続き再建に邁進し、明治4年に本殿、明治7年に拝殿完成を見ます。この間実に29年の歳月をかぞえ、榮乗は小菅是道と名乗る初代神職として明治8年76才をもって帰幽いたします。






















〈秩父 長瀞鎮座 寳登山神社(宝登山神社):埼玉県長瀞町長瀞1828番地〉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月08日 22時07分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[歴史同好会(寺社仏閣巡り)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.