越谷市増森(ましもり)のやまたけちゃんのブログ

2022/07/24(日)23:30

芋けんぴ 松葉あられ ごま(120g)(308円←324円)〈有限会社 東洋堂(埼玉県川越市)〉

スイーツ・デザート(芋けんぴ)(79)

【食べた日:2022年(令和4年)7月24日(日)】    パパママカードで5%引き  ※ 公式HPより  「いもせんべい」をはじめとした川越のさつまいも和菓子。 中でも、根強い人気があるのが「松葉あられ」です。 松葉あられは、スティック状にしたさつまいもの和菓子。 「芋けんぴ」とも呼ばれています。 程よい甘さと、さつまいも本来の甘さの両方を味わうことができます。 創業110年の老舗、いもせんべいをはじめとした 和菓子を製造する東洋堂は、さつまいも和菓子一筋110年の老舗です。 現在4代目となるご主人が、代々続いている昔ながらの製法で1つ1つていねいに、 さつまいも和菓子をつくっています。 松葉あられのこだわり松葉あられは、サツマイモを細くスティック状に切り、油でカリッと揚げた和菓子です。 見た目が松の葉に似ていることから松葉あられと呼ばれています。 密状にした砂糖でさつまいもの表面をおおい、甘さひかえめのあっさり味に仕上げました。 さつまいもは食物繊維などの栄養が多い食物です。 松葉あられは、そんなさつまいもを活かした体に優しい和菓子です。 さらに、全て人の手による伝統の製法でつくられています。 ※ 芋けんぴ 松葉あられ ごま(120g)(308円←324円)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る