越谷市増森(ましもり)のやまたけちゃんのブログ
カテゴリ未分類0
食事(ラーメン)788
食事(生・インスタント麺)407
食事(インスタント麺・ペヤング)64
食事(インスタント麺・カップヌードル)63
食事(インスタント麺・日清のどん兵衛)63
食事(インスタント麺・マルちゃん)113
食事(インスタント麺・銘店伝説)11
食事(鰻)137
食事(弁当)435
食事(蕎麦)182
食事(惣菜・おつまみ)642
食事(刺身)373
食事(うどん)72
食事(餃子)157
食事(ハンバーグ)63
食事(カレーうどん、そば、ラーメン)48
食事(海鮮丼・ちらし寿司)115
食事(炒飯・チャーハン)190
食事(ファーストフード)11
食事(和食)324
食事(寿司)504
食事(焼肉・ステーキ)61
食事(カレー)121
食事(フライ・唐揚げ)256
食事(天ぷら)87
食事(コロッケ)151
食事(メンチカツ)89
食事(とんかつ)31
食事(パン)718
食事(パン・スナックサンド)125
食事(パン・ランチパック)135
食事(パン・コッペパン)23
食事(牛丼)35
食事(洋食)93
食事(かつ丼)7
食事(焼きそば)56
食事(レトルトカレー)77
食事(納豆)42
食事(中華まん)94
食事(中華)130
食事(春巻)21
食事(駅弁)6
食事(ハンバーガー)59
食事(ワンタン)14
食事(なまず)19
食事(天丼)15
食事(お好み焼・たこ焼・ピザ・もんじゃ)106
食事(おにぎり)96
食事(やきとり)136
食事(インスタント食品)9
食事(その他)248
酒(日本酒)433
酒(ビール)305
酒(ハイボール)93
酒(焼酎)45
酒(チューハイ・サワー)131
酒(ウイスキー)68
酒(その他)36
酒(居酒屋)90
歴史同好会(寺社仏閣巡り)453
歴史同好会(御朱印)206
歴史同好会(力石:ちからいし)250
歴史同好会(道路元標)96
歴史同好会(越谷市)18
歴史同好会(城・館・砦)67
歴史同好会(富士塚)18
歴史同好会(板碑)(石仏)(庚申塚)47
歴史同好会(古墳)6
歴史同好会(地図・写真)3
歴史同好会(その他)316
スイーツ・デザート(プリン)250
スイーツ・デザート(ケーキ)301
スイーツ・デザート(せんべい・おかき・あられ)315
スイーツ・デザート(アイス・かき氷)267
スイーツ・デザート(だんご)209
スイーツ・デザート(シュークリーム)214
スイーツ・デザート(どら焼き)193
スイーツ・デザート(ヨーグルト)141
スイーツ・デザート(たい焼き・大判焼き・今川焼き)65
スイーツ・デザート(ようかん)46
スイーツ・デザート(和菓子)142
スイーツ・デザート(まんじゅう)115
スイーツ・デザート(くずもち)33
スイーツ・デザート(大福)82
スイーツ・デザート(桜餅・かしわ餅・草餅)18
スイーツ・デザート(パイ)77
スイーツ・デザート(チョコレート)174
スイーツ・デザート(エクレア)29
スイーツ・デザート(ドーナツ)47
スイーツ・デザート(カステラ)47
スイーツ・デザート(ゼリー)36
スイーツ・デザート(クッキー・ビスケット・サブレ・ラスク)166
スイーツ・デザート(焼菓子)201
スイーツ・デザート(芋けんぴ)80
スイーツ・デザート(生洋菓子)64
スイーツ・デザート(その他)167
駄菓子・スナック菓子(チップス)196
駄菓子・スナック菓子(ベビースター)95
駄菓子・スナック菓子(うまい棒)43
駄菓子・スナック菓子(キャラメルコーン)36
駄菓子・スナック菓子(チョコボール)50
駄菓子・スナック菓子(ポップコーン)26
駄菓子・スナック菓子(プリッツ・ポッキー)56
駄菓子・スナック菓子(じゃがりこ)49
駄菓子・スナック菓子(ラムネ)71
駄菓子・スナック菓子(ふがし)10
駄菓子・スナック菓子(ブラックサンダー)35
駄菓子・スナック菓子(その他)235
缶詰(焼き鳥)20
缶詰(さば缶)39
缶詰(鯨)6
缶詰(その他)37
飲み物(甘酒)82
飲み物(ジュース)71
飲み物(炭酸水)54
飲み物(エナジードリンク)61
飲み物(カルピス)34
飲み物(シェイク)25
飲み物(ご当地サイダー)15
飲み物(その他)175
お出かけ(博物館・美術館・資料館・水族館・動物園・展覧会)108
お出かけ(道の駅)5
お出かけ(工場見学)14
お出かけ(その他)269
越谷市188
吉川市9
記録324
映画101
温泉・銭湯39
スポーツ観戦14
DIY24
地域活動570
自動車152
ガチャガチャ14
自衛隊7
鉄道52
道路12
家電製品27
絵葉書18
献血81
マスコットキャラクター14
マンホールカード・歴史カード15
飛行機8
バス12
猫・ネコ・ねこ85
生き物58
金魚・メダカ・えび45
木・花・果樹204
予備0
全167件 (167件中 1-50件目)
1 2 3 4 >
【食べた日:2025年(令和7年)1月1日(元旦・水)】 ※ リンゴ飴
2025年01月01日
コメント(0)
【食べた日:2024年(令和6年)12月30日(月)】 増森神社の初詣の際に配ります。 ※ 西宇和みかん 真穴(L)(10㎏)(6,000円)
2024年12月30日
【もらった日:2024年(令和6年)12月25日(水)】 ※ いちご 紅ほっぺ 〈Berry Happy(千葉県野田市関宿台町6901)〉
2024年12月25日
【食べた日:2024年(令和6年)12月21日(土)】 ※ 石焼き芋(100円←200円)
2024年12月21日
【食べた日:2024年(令和6年)11月9日(土)】 ※ 元祖いちご飴(500円) 〈アカマル屋 北千住(東京都足立区千住2-62)〉
2024年11月09日
【食べた日:2024年(令和6年)11月7日(木)】 職場の同僚にいただきました。ごちそうさまでした。 ※ 王林
2024年11月07日
【食べた日:2024年(令和6年)10月20日(日)】 dポイントクーポンで、いただきました。 ※ 公式HPより しっとり・ふんわり生地+シャリっとグレーズのバランスが絶妙なバウムクーヘン。 ※ 生バウムクーヘン(0円←171円)
2024年10月20日
【食べた日:2024年(令和6年)10月7日(月)】 ※ 山梨県産ぶどう シャインマスカット(378円) 〈マルサン越谷花田店(埼玉県越谷市花田3-7-1)〉
2024年10月07日
【食べた日:2024年(令和6年)9月23日(月・振替休日)】 ※ 杏仁ドーフ 〈海華 越谷店(埼玉県越谷市東越谷8-53-1)〉
2024年09月23日
【食べた日:2024年(令和6年)9月23日(月・振替休日)】 ※ あんこ入りココナッツミルクタピオカ 〈海華 越谷店(埼玉県越谷市東越谷8-53-1)〉
【食べた日:2024年(令和6年)9月23日(月・振替休日)】 ※ ココナッツミルクタピオカ 〈海華 越谷店(埼玉県越谷市東越谷8-53-1)〉
【食べた日:2024年(令和6年)8月3日(土)】 ※ アンニンドウフ(91円←230円)
2024年08月03日
【食べた日:2024年(令和6年)6月14日(金)】 職場の同僚にいただきました。ごちそうさまでした。 ※ 公式HPより 秩父のシンボル武甲山とそこにかかる雄大な月をモチーフにした「武甲のお月さま」。 とろとろのカスタードクリームを卵風味のカステラで包んだおまんじゅうです。カステラとカスタードクリームの相性は抜群です。 ※ 武甲のお月さま
2024年06月14日
【食べた日:2024年(令和6年)5月27日(月)】 越谷のイチゴを摘んで食べました。おいちかったです。 ※ いちご
2024年05月27日
【食べた日:2024年(令和6年)5月25日(土)】 ※ 公式HPより 世界40ヶ国以上で販売されているグローバルブランド「チートス」がフルリニューアル!さらに濃く、美味しく、アメリカンなパッケージになりました。サクッ!とした食感のコーン生地に、チェダーチーズの香りと濃厚なコクがクセになる味わいで、食べだしたら止まらないスナックです。成人男性でも満足の内容量で、みんなでわいわい食べるおやつにも最適です。 ※ チートス チーズ味
2024年05月25日
【食べた日:2024年(令和6年)5月18日(土)】 ※ 甘味屋さんの杏仁豆腐(85円)
2024年05月18日
【食べた日:2024年(令和6年)3月22日(金)】 ※ プレミアムシュガーバタークレープ(350円) 〈クレープ R&R(埼玉県越谷市弥生町7-3 越谷サンゴールドビル 1F)〉
2024年03月22日
【食べた日:2024年(令和6年)3月2日(土)】 柳川川下りの途中で食べました。 ※ あげもち 〈水上売店・一期一会(福岡県柳川市坂本町5-5)〉
2024年03月02日
【食べた日:2023年(令和5年)10月10日(火)】 ※ 琉球銘菓 ちんすこう
2023年10月10日
【食べた日:2023年(令和5年)8月13日(日)】 長男の大阪土産 ※ 公式HPより 大阪和泉市産百花はちみつ「いずみつ」を使用し、はちみつと4種のチーズを同時に楽しめるサックリ、しっとりガレットクッキー ※ 大阪はちみつクアトロフォルマッジ
2023年08月13日
【購入日:2023年(令和5年)6月26日(月)】 ※ 栃木県産大豆きな粉(100g)(120円)
2023年06月26日
【食べた日:2023年(令和5年)6月25日(日)】 クラシックアーケードゲームで長男がゲットした飴をおつまみに ※ 公式HPより 歯に優しい成分の緑茶ポリフェノールを配合し、お子様に安心して買ってあげられる、特別感のある棒付きキャンディのアソートです。キャンディの味は、グレープ、オレンジです。 ※ ホップキャンディ(グレープ)
2023年06月25日
【食べた日:2023年(令和5年)6月20日(火)】 ※ 公式HPより フリーズドライとちおとめのホワイトチョコレートがけ 栃木のお土産に新定番が誕生しました。上品な甘酸っぱさが特徴のとちおとめをフリーズドライ。サクッとした食感のいちごを、ホワイトチョコでコーティングしました。とちおとめのおいしさをそのままに、お土産として気軽にお持ち帰りいただけます。栃木県産とちおとめを100%使用した、苺が主役のお菓子です。 ※ 恋するいちご
2023年06月20日
【食べた日:2023年(令和5年)6月15日(木)】 地元の方にいただきました。 ごちそうさまでした。 ※ ゴールドラッシュ
2023年06月15日
【食べた日:2023年(令和5年)6月14日(水)】 ※ 公式HPより パンダのイラストパッケージもお味も大好評の当店オリジナル杏仁豆腐です。パックのまま冷蔵庫で冷やして固めればすぐお召し上がり頂けます。パックから出してとろ火で加熱後、お好みの型で固めても。トロリとした食感とミルキーな味わいがたまりません。 ※ パンダ杏仁豆腐 ミニ(215g)(198円)
2023年06月14日
【食べた日:2023年(令和5年)4月30日(日)】 ※ 苺チョコバナナ 〈創作和菓子 茶茶(埼玉県三郷市半田217-1)〉
2023年04月30日
【食べた日:2023年(令和5年)4月30日(日)】 ※ チョコバナナ 〈創作和菓子 茶茶(埼玉県三郷市半田217-1)〉
【食べた日:2023年(令和5年)4月20日(木)】 ※ 焼き芋 ベニアズマ(108円←216円) 〈コモディイイダ越谷店(埼玉県越谷市東越谷7-75-1)〉
2023年04月20日
【食べた日:2023年(令和5年)3月13日(月)】 友人にいただきました。ごちそうさまでした。 ※ スカイベリー
2023年03月13日
【食べた日:2023年(令和5年)3月12日(日)】 友人からいただきました。 ごちそうさまです。 ※ とちおとめ
2023年03月12日
【食べた日:2023年(令和5年)3月9日(木)】 長男が、高知県まで実習に行ってきました。 実習先の農場でもらってきた、文旦?? ※ 公式HPより 高知県を代表とする特産果実のひとつで、独特の爽やかな芳香とプリっとした食感が特長です。一粒食べると、 プリっとした小さな実がはじけて、果汁がジュワーッと口いっぱいに広がります。「土佐文旦」と「水晶文旦」とがあり、ハウス栽培の「土佐文旦」と「水晶文旦」は10月~12月に、また露地栽培の「土佐文旦」は主に1月~4月にかけて出荷します。 ※ 土佐文旦
2023年03月09日
【食べた日:2023年(令和5年)1月25日(水)】 地元のいちご ※ 前田さん家のいちご
2023年01月25日
【食べた日:2023年(令和5年)1月1日(日・元旦)】 ※ よつぼし
2023年01月01日
【食べた日:2023年(令和5年)1月1日(日・元旦)】 越谷のいちご ※ 紅ほっぺ
【食べた日:2022年(令和4年)12月25日(日)】 ※ ヘルシー自家製あずき100%(1,020)(1,000円) 〈太郎焼本舗:埼玉県越谷市越ヶ谷1-3-19〉
2022年12月25日
【もらった日:2022年(令和4年)12月22日(木)】 ※ 越谷夢路 ガーヤちゃんに蔵屋敷詰合せセット
2022年12月22日
【食べた日:2022年(令和4年)12月15日(木)】 ※ 大学芋スティック(67円←115円)
2022年12月15日
【食べた日:2022年(令和4年)10月22日(土)】 職場の同僚にいただきました。ごちそうさまでした。 ※ 青森県特産 津軽ぶどう スチューベン
2022年10月22日
【食べた日:2022年(令和4年)10月22日(土)】 ※ 焼きいも 夢ひらく(シルクスイート)(162円←324円) 〈コモディイイダ越谷店:埼玉県越谷市東越谷7-75-1〉
【食べた日:2022年(令和4年)9月19日(月・敬老の日)】 長男の、合宿免許のお土産 ごちそうさまです。 ※ 公式HPより 秩父地域に自生する、カエデから樹液を採取し、シロップ化した秩父カエデ糖を使用したお菓子。 ※ ちちぶまゆ
2022年09月19日
【食べた日:2022年(令和4年)8月9日(火)】 職場の同僚にいただきました。ごちそうさまでした。 ※ みかも 月のしずく
2022年08月09日
【食べた日:2022年(令和4年)8月2日(火)】 残業の後の、誕生日前夜祭 ※ アンニンドウフ(91円←230円)
2022年08月02日
【食べた日:2022年(令和4年)7月14日(木)】 ホテルの朝食メニュー ※ 川越ご当地 スイートポテト 〈スーパーホテル埼玉・川越 天然温泉「赤城の湯」:埼玉県川越市新富町2-31-5 〉
2022年07月14日
【食べた日:2022年(令和4年)5月21日(土)】 ※ 天津甘栗(130g)(162円)
2022年05月21日
【食べた日:2022年(令和4年)3月1日(火)】 ※ 公式HPより しっとりふんわりと焼き上げたスポンジ生地で、たっぷりのホイップクリームを包んだどこか懐かしい味わいのケーキです。 ※ まったーほるん プレーン
2022年03月01日
【食べた日:2022年(令和4年)2月23日(水・天皇誕生日)】 ※ カスタードケーキ チョコクリーム
2022年02月23日
【食べた日:2022年(令和4年)2月23日(水・天皇誕生日)】 ※ 熊本復興応援特別コラボ「クマネチカスタードケーキ」
【食べた日:2022年(令和4年)2月6日(日)】 ※ おから入り きなこファイバーひねり
2022年02月06日
【食べた日:2022年(令和4年)1月29日(土)】 職場の同僚にいただきました。 ごちそうさまです。 ※ 東京ひよ子 焦がしキャラメルフィナンシェ
2022年01月29日
【食べた日:2022年(令和4年)1月29日(土)】 職場の同僚にいただきました。 ごちそうさまです。 ※ ひよ子 焼きぽてと