【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について(1月19日更新)
閲覧総数 107325
2021.01.21
|
全3件 (3件中 1-3件目) 1 レストラン(MASHのぱん)
カテゴリ:レストラン(MASHのぱん)
![]() 京都長楽館ホテル フレンチレストラン「ル・シェーヌ」さんとも去年よりお取り引きが始まりました。 榎 友寿さんはパンシェルジュ、パンコーディネーターの資格をお持ちです! 京都 長楽館 フレンチ・榎木さん 寒いです!風邪引かないように暖かく過ごしたいですね! ![]() 新しくなった店内です。前の店舗はお客様に気を使わせてしまうぐらい窮屈でしたのでコンパクトにしてみました。また、もう少しテーブルを広げたりして最適の陳列方法を考えて行きたいです!
Last updated
2017.01.14 23:03:41
2010.01.09
カテゴリ:レストラン(MASHのぱん)
![]() 写真は「メカジキとホタテ貝のポワレ 地中海のコンディモン(薬味)みかんソース」 これもこのボリューム!ホタテ大好きの私ですがこのメカジキにやられました~!!このみかんソースも本当にさわやかで甘酸っぱくてまさにトレボン。日本の土地で日本の食材はやはり相性がいいのとみかんのソースはフレンチとしてこのような広がり、、、勉強になります!!! ゴッホの絵、アルルの風のように感じた一品でした。 美味しいし勉強になるし、感性も刺激を受けられて本当に幸せな年の始まりです。感謝ですね~。
Last updated
2010.01.09 18:11:46
カテゴリ:レストラン(MASHのぱん)
![]() 今年もMASHをよろしくお頼もうします。 お正月に以前からお世話になっている、フレンチレストランにディナーを食べに行ってきました。MASHのぱんを下させていただいてる「La table au japon」さんです。こちらはバターをあまりつかわず、Olive oilが主で京都人の薄味で素材の味をいかしたフレンチという感じで本当に美味しいです。是非みなさんも食べに行ってみてください!こちらは隠れ家的で人気のお店ですので予約されたほうが賢明です。MASHのぱんも食べられます!!! 写真は「シャラン鴨と養老豚のプレッセ フォアグラとプラム風味」前菜です。見た目より本当にあっさりそして鴨と豚が絶妙。プラムの甘酸っぱさがアクセントになって前菜とはいえこのボリュームお値段もお手ごろでお勧めです!次はメインをアップしますね~!! ラ・ターブルさんのホームページ 「 www.latable-jpn.com 」
Last updated
2010.01.09 17:53:46
全3件 (3件中 1-3件目) 1 総合記事ランキング
|