ましゅまり。

2006/02/04(土)16:26

真っ昼間からバスタイム。

雑貨レポマニア(66)

自分1人のためにお風呂のお湯を使うのは 家族の人数が多い家ではとっても贅沢なことだ、と思う。 日のでてるうちからお風呂に入るなんて一家の大黒柱しか許されない。 んが、今日はウルサイ母が出掛けていない隙を狙って 長~い長~いお風呂タイムを楽しんだ。 ふぁ~~~…。 いつも入浴剤を選ぶ権限を持っているのはおばあちゃん。 でも今日は違うのだぁ~。My入浴剤の中から好きなのを入れられる♪ 着色されてない自然な入浴剤に浸かるのざます。 WELEDA バスミルク ミニセット(う~、まだ開けるのもったいナイ……) 温泉地で買った入浴剤とか(いや~もっとシンドイ時のために保留かな…)などなど 結局、試供品が溜まっていたオーブリー ユーカリ・バスソーク (旧:ユーカリ・スパバス)に決定。 うむ、昼間だしシャッキリしそうなユーカリでエエじゃろ。 お湯を溜めている間にメドウズのローズ&ゼラニウムで香りを充満。 お茶碗で、美容文化社のこんぶとふのりを練り練り。 LUSHのカタログを持ち込んで誰にも邪魔されないお風呂ターイム!! (しかし必ずチェックしに来るおばあちゃんに見つかりテンション下降) アァ…ひとりで御留守番したい。。。 昼間お風呂にはいってわかったことは、マジでムカつくことがあったら 風呂に入ったぐらでイライラは収まらねェよ…。 ムカムカ、プンプン。(お湯の温度が熱いのよ、そーよ、そーよ) ウキッー!! ヽ(*`Д´)ノ バシャバシャ。 日本人のお風呂のたしなみとしてタブーの湯舟で体を洗うもやってみた。 LUSHの「葉と果と」というイチジクの種入り石けんを使ったので 茶色い細かなツブツブが水面でプカプカと浮いてしまい気持ち悪い結果に…。 タライでかきだしている自分にムカツキパワーさらにアップ!! ウキッー!!ウキッー!! ヽ(*`Д´)ノ はぁぁ~。でもまぁ、ローズヒップオイルで顔をマッサージしたら いい感じにしっとりしてきたので2時間お風呂に入った価値はあったかな。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る