暴飲暴食

2014/09/02(火)10:17

2014夏東北の旅NO12(最終回)

旅日記(89)

おはようございます!! 今朝は久々に青空のお天気! なのでか、気温も昨日までとは違って ちょっと汗ばむ気温に!! 今週末は真夏の気温に逆戻りとの天気予報も.... 皆様お体にお気をつけくださいね!! って事で、いよいよ2014夏東北の旅NO12(最終回)の 始まりです!! 友人宅でシコタマ食べ、飲み、いい気分で宿に戻り、 あっという間に次の日に!! かろうじて二日酔いにならなかったから良かったのですが、 朝は軽めに.....っでこの日は、佐井村へ! ちょっと早くに出発して、友人のお仕事終わりを待って、 向かったのが、 青森県下北郡佐井村に有る「まんじゅうや」さんへ 看板は「まんじゅや」になっていますが、お店の名前は 「まんじゅうや」さん?!なんでだ?! で、今回の旅の主目的っと言うか行くきっかけになった食べ物!! それはこれ!! 生うに丼!! アップで 生うに丼~!!!! 生うにのシーズンは最後の方で、尚且つ前の週に悪天候で 生うにが有るか無いか...微妙なタイミングだったようですが、 友達が、有るお店を探して、尚且つキープしておいてくれました! 感謝感謝!!本当に感謝!! この旨さハンパ無いですよ.. 甘さはこれでもか~って位の甘みで、流石生うにってだけあって 臭みが無く、爽やかな磯の香り!! 香りだけでもご飯が食べれそうです!! 濃厚な味わいがご飯と醤油がたされると口福そのもの!! 今思い出しただけでも、ヨダレが..... いくら丼とのツーショット!! 友達の息子さんが、ウニでなくこちらを!! こちらも、見るからにプリッとして美味しそうに!! もー幸せったら無いですよ~!! いやー美味しかった! ご馳走様でした!!!!! 味にマイナス面が見つからないほどの味わい!! これでけでも下北に来てよかった~って思えるほどです!! っで、佐井村からむつ市へ向かう途中に 仏ヶ浦!! 展望台より眺めました~ 下に下りることも出来るそうですが..... 軟弱な我が家はご辞退し、ここからの眺めを堪能!! これだけでも凄いですから、遊覧船や間近で見たら もっと凄いんでしょうね~!! って事で、友人と別れ、むつ市を後にしました..... ここからはただひたすら帰るだけ...... っでも、ふと別の友人が田子町で夜仕事だと聞いていたので、 間に合えばお邪魔しちゃおう!!っと思って楽しみを 作りながら、途中の道の駅で ホタテのから揚げなんぞを買い、車中で摘みながら!! 田子へ!サプライズで友人と会い、驚く姿も見え、 楽しい時間はあっという間に終わってしまうんですよね.... とうとう、高速道路に乗り本当の帰路へ..... 岩手のSAで腹ごしらえをして、 ラーメンとじゃじゃ麺!! じゃじゃ麺が、SAの味わいとは思えないほどの作りで、 チータンタンが飲めないのだけは淋しかったですが、 まさかSAでここまで味に会えると思っていなかったので 大満足!! でも、高速に乗ると東京まで.....600km?!なんて数字を 見ちゃうと萎えてきちゃいますよね..... 夜中の渋滞で、体力を奪われ.... 栃木のPAで2時間ほど仮眠して何とか家へ!! 全走行距離は約2200km..... 今回も、良く食べ、良く飲み、良く走った旅でした!! あー楽しかった!! って事で、2014夏東北の旅終わりです! 長らくお付き合いありがとうございました!! 次回より通常版に戻る予定ですが...... 戻る前にまた旅に出てしまうかも.......では!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る