316149 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆想月☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

これから

(0)

Family

(206)

House

(19)

Baseball

(132)

Budo

(33)

Sports

(43)

Pro sports

(115)

Stadium

(30)

Books

(112)

Hobby

(3)

Health

(135)

Drama

(38)

Movie

(43)

Music

(9)

Oshibai

(5)

Nature

(73)

Bike

(5)

Town

(61)

School

(149)

Secondary Education School

(57)

Senior High School

(28)

News

(254)

Ottoっと。

(27)

アタシ

(81)

Challenge

(41)

るな。

(4)

お着物

(1)

Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

hidamari miyabi28さん
モモ Chiyomi Kubotaさん
おかんの日記 マメタロウ24さん
April 10, 2002
XML
カテゴリ:Hobby
旅行記続けるつもりが。ちょっと、ブレイク。

阪神サヨナラ!で気持ちがいいし。連敗しなかったね。

小学校始まって、やっぱ、送り迎えがないというのはずいぶん違う。
朝の時間帯に、ビーズできるじゃん?って。ふと。

ページも増やしてみました。ページもチョコチョコって変化させました。

幼稚園まま達とのビーズの輪!
で、何かできる?って?無職の集まりだけど知恵だしあってる。
「喫茶店においてもらえるか?」「みんなでフリマにだす?」って。

ただ話してるだけかも。そうならないように。

ビーズニュース3買おうかどうか迷ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 31, 2006 07:11:17 PM
コメント(4) | コメントを書く
[Hobby] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ブレイク(4/10)   オリーブ♪ さん
今日は雨で休みだねー。毎日スポーツニュースが楽しくて!!<br>ご近所でビーズ置いてもらえるところがあるといいのにねー。なかなか難しい・・・<br>来週から給食? (April 11, 2002 08:45:04 PM)

Re:ブレイク(4/10)   MIRLIN さん
昨日もサンTV見ようと思ったのに雨で中止…ちゅまんなーい。<br><br>子供のいない間にビーズ…いいですねぇ。私は仕事に行き始めたら野良仕事が出来なくなりそうで怖いですー(爆)。<br><br>>菜の花の漬物<br>菜の花と言っても、食用に売られているような花の部分だけじゃなくて、大根とかの花が咲いたのを茎や葉っぱごとつけてあるやつで、歯ごたえと辛味が中々凄かったです(笑)。伸びきって捨てるようなものの有効利用なんでしょうね。さすがイナカ。    (April 12, 2002 05:54:00 AM)

Re:ブレイク(4/10)   まっちゃ抹茶 さん
あっ!オーバルだっ!!<br>昨日作りました。チョーカーによって雰囲気がガラリとかわりますよね。<br>ビーズ・ニュース3は結局どうされました?<br><br>あ~うちもはやく学校に行く年齢になってほしい・・・(核爆)<br>そしたらどんどんどん作るだろうに・・・。<br>でも5年後もまだビーズアクセあるんだろうか・・・(笑)<br>その頃はきっと別のものにはまってたりして!! (April 12, 2002 09:55:19 AM)

Re:ブレイク(4/10)   ★ YURI ★  さん
こんにちは!<br>ビーズアクセとっても素敵ですね~~!<br>私も作ってみたいけど、根っから不器用なもので・・・(^^ゞ<br>お友達との夢が現実になるといいですね!頑張ってください。。<br>またゆっくり『九州旅行記』読みにお邪魔させてもらいま~す☆ (April 12, 2002 07:05:59 PM)


© Rakuten Group, Inc.