☆想月☆

2006/02/15(水)14:35

バレンタインっ。

School(149)

私が、夜なべして作った手作りチョコは3Box。 オット。JUNっち。NOBUっちゅ。 オットは《ちゃぁんとみてないよね?》「おぅ。」と、言ってそのまま出勤。 JUNっちは「ぼくのどっち?」と、あまっているチョコを食べて登校。 NOBUっちゅは、朝から、あまっているチョコ+Boxのチョコ全て食べての登校。もう、ないじゃん。 学校からJUNっちクッキーもらって帰って来た。 《どちらの方から?かしらん?》 次に帰って来たNOBUっちゅ。すぐに名前を言いあてた。 《ぬぁんで?》 「インフルエンザの時お手紙届いた。」 話を聞いていたら、近所の男の子に渡してくれてたみたい。 (連絡帳を届けてくれるついでに。持ってきてくれた。ということらしい。) 《気がつかなかった。わぁ。》 さいっしょっから、 「義理であげるから・・・。」 と。言うパターンもある。んだよね。きょうびの小学生。って。 「明日は義理チョコの日らしい・・・。」 (私は、今年初めて『友チョコ』なるものを新聞で知りましたわ。) その後、二人の女の子が我が家に。 二人目の女子は、バウンドケーキ。 「NOBUっちゅにも。」って。 《あらまぁ。きぃ使われてる?》 NOBUっちゅ、一年生以来久しぶりに頂けました。 一人目の女の子は、マドレーヌ。 JUNっち。 「マドレーネだぁ。」 「マドレーヌでしょ?」 「でも、マドレーヌってちゃんと知ってたの?」 「この間手紙もらったんだ。マドレーヌすき?って書いてあった。」 《へっ?》 「返事書いたのぉ?」 「いいや。」 「???」 《もしかして、LOVE?Letter?》 マドレーヌの袋の中にちっちゃな手紙。 『この間の返事ちょうだいね。』 って。 「他に好きな子いるんだったら、ちゃんとはっきり書くんだよ。」 「いるのぉ?いないの?」 「いないんだったら~。」 ・・・と、さりげなく言ってみる。あたし。 珍しく、私の話に耳を傾けている。JUNっち。 質問までしてくる・・・。 《ほぉぅう。》 はてさて、お返事かけるのかしら?ねぇ? JUNっちぃ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る