☆想月☆

2007/09/13(木)10:29

休校それとも?

School(149)

初めてだった思うんだけど。【台風】の影響。 私の小さい頃は、【警報】でたら、なんでも…。だったような。記憶がぁ。 でも、始業が遅れた記憶もないような??? 最近【警報】(早めに)出ている(気がする)けど。 関西の時は【暴風】がつくときだけ?と、聞かされたような? こちらに来てからは、 都度、学校からプリントが出されて、通常登校ばかりだった子ども達。 【台風9号】すごかったです!!!(明け方三時過ぎ辺りからね。) JUNっちの中等は、七時のNHKニュースでの【警報】判断。 そして、登校or休校。 でもね、7時ジャストにTV前に集まってただろうに、交通情報が大半で。 お天気予報的な【警報情報】って、わかんなくって。 (7:30辺りまで画面に出なかったよぉ。) でも、今回の場合は、【警報】あきらかに出ていたから…。 ね! 休校でした! やつらは、ラッキィ~だよね。 対する?NOBUっちゅ。 先生からのお話聞いてきたんだか、ないんだか…。 まず、「宿題は、しなくていいんだ。」の、一点張り。 「学校お休みになるから。」って。 違うでしょう…。 「プリントにもね。『高学年授業参観・保護者会は予定通り実施』 って、書いてあるから。休校はないの!」 と、言っても、聞かないの!!! 涙目で、宿題をして。 「よなかは、台風来るの観てる。」 「寝ちゃってたら、起こして。」 と、いいつつ。寝てたんだけど。 早朝、マンション下の倒木をみつけて。大発見のように帰って来て。 六時過ぎの連絡網も、NOBUっちゅが最初に出て。で、10:30登校と、なりました。 6:30には区教育委員会からのMailも手元に、同じ内容でしたが。ね。 まったくぅ。 夏休みの『一行日記』発見して。未提出なのかとあせったら!!! もう、先生にみてもらい済みでした!!! 夏休みの反省ラン:『遊びすぎた。』の、ひとこと!!! 六年生よぉ!やつ!!! 先生からのお言葉の方がまた、なが~いの。『~~ギプス取れてよかったね。~~~』 まったくぅ。どう、なっているんだろう??? アタシはJUNっちのお昼を作って。 NOBUっちゅの『親子学習会』に参加して、『保護者会』にでて。 『ベルマーク』切ってから。 JUNっちの中等の『クラス委員会』に、出かけて。 クタクタと、なり。 オットは、前日京都から帰ってこれませんでした。とさ。 歩道を塞ぐほどの倒木だったので、帰宅時には根元から切られておりました。よ!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る