☆想月☆

2013/05/26(日)15:09

はかまぁっっっ・・・。

Senior High School(28)

神田明神のお祭りのあと。 ここら辺りでは。 梅雨のあたりまで。 どこかかしらで。 お祭りの声を聞くことになる。 そして。 朝顔市やほおずき市 花火大会へと。 夏に向かっていく! NOBUっちゅ 下町行事に、JUNっちよりは参加率高く。 高校も旧学区に通えているので。 お友達も自転車圏内ばっかりで。 お祭り、市、花火など。 声を掛け合って、でかけてしまう さすがに今年の三社祭は試験期間中に重なって。 気にはなっていたようですが。 出かけず、その前の別のお祭りにはしっかり出かけておりました。わ。 先日NOBUっちゅ 「はかまがほしい。」 「???はかま???剣道の???」 最初、JUNっちが高校卒業式で着たものを自分も卒業式で? と、言う意味かと。理解してみたのですが。 《制服のある学校なので、卒業式はみな、詰襟だ、よね・・・》 「お祭りで着るはかま」 「???はんてんのこと???」 「町内で借りてこればいいの???」 近所のお祭りはこれからで。 ちょうど【半纏】の貸し出しもこれから。 今年は、大人神輿を担ぐつもりなのかしら??? 「ちがう・・・。ゆかただっけ???」 《わかりました。あやつ、甚平を買ってもらいたいんだ・・・。》 「ゆかたって、着物だよ!」 「・・・なん、だっけ???」 「きちんと、思い出さないと、買いません。」 《高校生ですが・・・。いまだに、かなりいい間違えが多い・・・。彼・・・》 《日本語おぼわっていない。ん、だよ、ね・・・きっと・・・》 と、感じておるアタクシぃ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る