ますび日記

2014/02/15(土)02:40

もうじき猫の日

ゆき ゆき わあい わあい。 なんかもーすんごい雪ですね。 どんぐりくんたちの気持ちになってみたけど、ぜんぜん駄目だ。 先週で雪はすっかり堪能しました。もういいです。寒いです。 ねこたちはこたつから出てきやしません。 わたしは神経痛がえらいことになってます。 ここから先が老後です。長いです。長くないかもしんない(急に弱気) (だって寒いんだもん)。 神経痛てのは座骨神経痛で、ま、職業病ですなあ。 ここ3年くらいヤバい感じだったんですが、ついに噴出した感が。 整形外科でもらったお薬飲んでます。 ちゃんとした姿勢で椅子に座ってれば痛くないんで、フツーに まんが描けます。だいじょぶ。 編みものとかもしてます。 今月の「猫の日」には、去年と同じようにあみぐるびを猫の額さんで 売ってもらうんで、ずっとちまちま編んでおりました。 今年は店頭販売の他にネット通販もあるので、2月22日あたりは 猫の額HPをチェックしてくださいね。 http://www6.speednet.ne.jp/nekojarasi/ ……そういえば、「ゆずいち」終わってから初めてのブログ更新だ。 お礼言ったよな? HPの方でちゃんとごあいさつしたよな? (確認)(よし、しとった) ゆずいちが終わってからも、なんかこう手が止まらなくてねえ、 あてもなく粘土をカタにぎゅーぎゅー詰めちゃったりしててねえ。 この先、数がある程度たまったら、できたグッズは猫の額さんに 納品することにします。いつになるやら。 先月のサイン会でいただいた干し柿を水で戻して刻み、黒ゴマと 一緒にパウンドケーキに入れて焼いたらすごく美味しくできました。 こないだは、ひょうたん書店ちゃんが送ってくれた薩摩芋を入れて みたら、お芋部分は美味しかったんだけど、甘く煮たもんだから 水分が出てケーキ部分がようかん状になってしもうた。 なんか最近自分の中で流行ってるので、「パウンドケーキにこれ 入れたらいけるで」なもの教えてください。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る