1805712 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とんぼ玉工房「MASUMI」ますみのとんぼ玉日記

とんぼ玉工房「MASUMI」ますみのとんぼ玉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2012年01月09日
XML

2012.1.9blog1.JPG

1月というと、やはり、これが創りたくなります。
ズバリ、市松文様~!!スマイル音符雪

2012.1.9blog2.jpg

でも、いつもの市松文様ではなくて、少し変わった市松文様にしたい。モータースポーツウィンクきらきら
そう思って、やってみましたが。

失敗~!!失敗雫雫
市松文様になっとらんがな!(^_^;)雫

2012.1.9blog3.jpg

このままでは、何だかなぁ。
と、やり直しました。炎-○―ヾ(・・*)雫

やり直してもまだ、ちょっとね。(^_^;)雫

ところで、おいおいおい。
よく見るとこんなとこにまで、虹が!?ほえー雫
今年も虹から離れられない、わたしの玉であります。
あっかんべー音符

う~ん。
ガラスが混じり合わないという性質を利用したのが、この市松文様です。
こういう市松文様を『華市松文様』と命名。ウィンクちょき
でも『虹でもいいかな?

市松文様って、次の条件が必要です。

1・太スレッドの太さをすべて揃えるように引くこと。
2・パーツをすべて均等な長さにカットすること。
3・パーツをすべて均等に並べること。

う~ん。
ハードル高いっ!!(^_^;)

1も2も3も、なかなか難しい。
1は同じ太さに引くのに、熟練した勘と技術が必要だし。
2は、よ~く見て、本当に長さを均等にしなきゃダメ。
3はもう、集中力でしょうね。

どんなとんぼ玉も、事前に念入りに下準備をしなきゃね。失敗雫
下準備、この玉創った以降もしているんですが。

去年はツイスト棒・レース棒巻きばかり練習していましたが。
今年はパーツ系を練習!?!?ほえー

ところで。
1月12日で、この楽天ブログが。
いろいろな機能が大幅に失われてしまうのです。失敗雫

一番は、ブックマーク機能がなくなるとのこと。
あと、BBSも。
非常に困るんだけど……。(-_-;)雫

でも、今までブックマークしたリンク先を、わたしのPCですべて記録しており。下向き矢印パソコン
いつでもとんぼ玉工房「MASUMI」ホームページや、他ブログに引っ越した際に、引用できるようにしています。

但し、混乱を避けたいので、12日以降も少しの間はこの楽天ブログにてやりたいと思います。(画像がまだスペースがあるので)

なお、引っ越し先は、ホームページやショップでも既にお世話になっている、FC2ブログを利用しようと思っています。
それなら、コメントを認証制にできると思いますし。

というわけで、12日以降は、ブックマークとBBSが消えていると思うのですが。
本当に申し訳ございません。m(__)m失敗雫

ご迷惑をおかけいたしますが。
どうか、引っ越すことになっても、とんぼ玉工房「MASUMI」をどうぞ、宜しくお願い致します。m(__)m

では次回も、こうご期待!ダブルハート(*^。^*)ダブルハート

 

ぽちっと応援宜しくお願い致します。m(__)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月09日 22時05分44秒
[ますみの新作とんぼ玉] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

masu-tonbodama

masu-tonbodama

お気に入りブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 ふつう@ Re: 古い記事だったので迷いましたが 私には、…
 なみだ@ 理由はそれだけではありませんよ。 手で文字が隠れるような持ち方をすると、…
 あすか@ そうなんですね 最近アスペと診断された息子が、似たよう…
 masu-tonbodama@ みーちゃん918さん。(*^_^*) こんばんは。 このブログに、カキコ_〆(゚▽…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X