017079 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

プロフィール

まさみ4450

まさみ4450

サイド自由欄

何やったか記録する為ブログ始めました。(ここはサブです。)
死ぬまでに積みプラ消費したい。

メインブログ
https://masami-strike01.hatenablog.com/
2024年12月12日
XML
カテゴリ:ラーメン

どうも。惨めな豚です。
そんな私も普通にお仕事してます。
今日は日本橋です。東京な。
「日本橋:にほんばし(関東)」と「日本橋:にっぽんばし(関西)」。難しい。

​​わちゃわちゃお仕事したら終わりました。
徒歩圏内で秋葉原です。オタ聖地。奥井雅美が好きでデジ子も好き。
こう見えて若いころはコミケ行ってました。
まあまあ作家の知り合いいたし。
今何してるのかなー。
今となってはビックサイトは仕事でしか行かない。悲しい。
大人になると急に熱を持ってた趣味からいつの間にか距離を置いてしまいます。
年取ってからでは当時の夢は追えない。夢中になれないんだ。
そういうもんだぞ。若者よ。今を全力で謳歌しろ。
どうだ?ちょっとエモいだろ?

それはそうといつも通りラーメン食べます。
でも今日はいつもと毛色が違う。


麺屋ぼたん​​​​@野郎らーめん秋葉原店​​​
に行ってきました。

五十路にもなるとコラボはライセンス料が発生するので料金に見合う味ではないことは承知しています。
でも、分かっていても行きたいんだ。思い出作るんだ。
そうだろ?オタってそういうもんだろ?期間限定だし。
こちとら既婚者子供2人。スパチャ送るほど金ないんだよ。
これくらいの無駄遣いは許して頂きたい。







で、来ました。麵屋ぼたん。
今更だけど、獅白ぼたんはホロライブ5期生。カラッとした性格でゲラで好き。
ファンネームはSSRB。かわいい。紹介以上。
期間限定とは言えのぼりもオリジナル。すごいね。







平日11:45。コラボオープンしてから時間があいているのでそれほどの行列はない。
私の前には3名の店外待ち。
35pでした。恐るべし。
普通に「おつみこー」って挨拶してる。
すごい。
若造。お前は勇者だ。わしには真似できん。このままLVを上げてくれ。
応援してるぞ。
待ち時間にのれんも撮影。かわいい。







入店して豚骨ららーめん(1500円)とライス(200円)を選択。
(たけぇ・・・・らーめん単体としては最高額かもしれない)
なんかポストカードみたいなノベルティもらった。嬉しい。
受付の外国人が無機質に渡してくれました。
まあ、どんまい。つかれてるんだろうな。がんばれ。

卓上調味料はこんな感じ。
まあ野郎らーめんと変わりませんな。
二郎系インスパイアは行かないけど。
荒微塵ニンニクあるんだ。すごいね。







写真とってたら、ららーめん来ました。
ご覧あれ。
これが常に財布のお金が1万円以下のランチだ。







もうちょっと絵本気で書こうかな。
でも程よく気楽にやるのがいいんだよなー。
考えておこう。

それはそうと海苔プリントがすごいね。
ちょっと前にあおぎり高校が同じようなコラボしてたらしいがこの海苔プリントが高いらしいとyoutubeでみました。
サイト見てみると版って書いてある。
なるほど。インキジェットみたいなもんじゃなくて版なのか。
※版:ハンコみたいなもんです。凸凹の板に可食インキつけてペッタンする部品。
1500円は4つの海苔プリント版とキャラ使用ライセンスが入ると妥当かもしれん。
でもラーメン単体1500円だともっとうまいラーメン紹介する自信ある。
なんでもない。
キャラ権利もってるって大事だな。







さっそくスープ飲んでみましょう。
・・・・・・・なんか既視感が・・・・・・・
あえて言うと壱角家に近いスープな気がします。
セントラルキッチンは別にいいけどなんかときめかないな。

(町田商店は好き。個人的な意見)







麺を啜ります。
まあおいしいよ。
この麺つけ麺だと化けるきがする。
でも麺は美味しいよ。







母体が二郎系なだけにお肉はホロホロ。
まじうまい。







ほれ、撮影してたらこの通り。
崩壊。おれはおいしかったなー。







ライス食べます。
この海苔でライス食べる半端ない勿体無い感。
ししろんプリントくちゃくちゃ。すまん。







味玉は最後に食べる派です。
おいしいよ。







文句は言ったが美味しかったよ。
でも1500円だとホロ推しじゃない限りおすすめできませんな。







忖度無しで言うとラーメンは値段に見合わないんだろうなーと思ってました。
でも行きました。記念に。期間限定だし。
ほんとこのオーナーはビジネス上手だなーと思いました。
まじで。



​​
麵屋ぼたん@野郎らーめん秋葉原店
住所:
東京都千代田区外神田3-2-11
営業時間:
11:00-22:30
駐車場:
あるわけない。




【中古】シール・ステッカー 音霊魂子 コラボ記念 ステッカー 「バーチャルYouTuber あおぎり高校×野郎ラーメン秋葉原総本店」 コラボメニュー注文特典









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年12月15日 08時49分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X