ストーブ買いました。
どうも。虫けらです。最近寒い日が続いてきました。去年までは防寒環境完璧な実家にいたので問題なかったのですが9今年は年末関東で仕事が入ったので実家帰れません。暖房器具買わなければ。というわけで買いました。ストーブ。珍しく楽天で。おめでとう私。乾杯します。(このGIF好きなので再掲載)よしよし。これでサムネはこのGIFになったぞ。ストーブと関係ないけどお気に入りなので良しとします。前回ラーメンの記事書いたけどしょーもない雑談の画像載せたために育毛剤のサムネになったからな。そんなわけで買いました。灯油ストーブ。オイルヒーター?電気ストーブ?馬鹿なこと言うな。力こそパワー。カロリーが一番高いのは灯油ストーブです。二郎系ラーメンとそうめんのカロリー比べてるようなもんだぞ。あったか地方に住んでる軟弱者どもは出直してこい。でもまじで関東の冬は寒いと思う。住宅の断熱力が圧倒的に低いんでしょうね。窓ガラスも一枚だし。(寒冷地は基本2枚。一枚だとしても多重ガラス。)さあ開封して設置しますか。CORONAとDAINICHI悩んだけど親父殿がおすすめって言っていたのでDAINICHI買いました。そういえば灯油買わなきゃ。関東だとガソリンスタンドで100%灯油販売してるわけじゃないのね。なるほどなー。最近冬になると足つるんです。それって部屋が寒かったり部屋間の寒暖差があるとつりやすいらしいよ。確かになーと思いました。そんなわけで灯油買ってセットアップ完了。このサイズで十分。部屋は8畳だし。いい買い物したなー。ちなみにコレ。ダイニチ FW-32S4(W) [ムーンホワイト] JAN 4951272033394あったか。十分です。おおう。ここがパラダイスか。あったかパワーで言うとエアコンなんてクソですな。でも最近そんなに寒くないので朝20minくらいつけたら十分。真価を発揮するのはまだ先のようです。ダイニチ FW-32S4(W) [ムーンホワイト] JAN 4951272033394