また走ろうね

2009/03/15(日)11:04

まちづくり

雑記(78)

3月15日(日)2030あらお有明優都戦略プロジェクトの一環で、市の中心部にある小いさな山の道沿いを、桜並木にしようという活動に参加してきました。今日は、小学校のおやじの会事務局として参加 桜並木をつくろう01 posted by (C)たいようソメイヨシノの苗木を30本市のみどり推進協議会から配布されました。 桜並木をつくろう02 posted by (C)たいよう現場に移動して、苗木の植え方講習会です。水道局のマスコットキャラクター『あらぞう君』(字はよくわからない)も応援に駆けつけています。 桜並木をつくろう03 posted by (C)たいよう大勢の方の参加で、あっという間に植え終わりました。この小さな苗木が、すばらしい桜並木になって、それを眺めながら花見をするのが楽しみです^^ 桜並木をつくろう04 posted by (C)たいよう帰りに、近くの水田に植えられた菜の花の様子を見に行ってきました。品種はナナシキブだったかな?西南暖地に適しエルシン酸を含まないことが特徴だそうです。水田の中に入ると、ミツバチの羽音がたくさんしていました^^あ、一応仕事なので中に入って観察しましたので、皆さんは真似しないでくださいね。 菜の花とミツバチ posted by (C)たいよう畦にはオオイヌノフグリがたくさん咲いていました。菜の花とのコラボを描いてみたのですが・・・・^^; オオイヌノフグリ posted by (C)たいようさて、天気のいいのでどこかに出かけようかな~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る