カテゴリ:小学校
12月17日。 土浦市長はじめ、お世話になった諸先輩、父母の会やオヤジ倶楽部などを代表してご列席いただいた保護者の皆様、年末お忙しいなか、誠に有り難うございました。 何はともあれ、塚原理事長が27歳のときに開設し、紆余曲折を経ながらの40年。第二幼稚園をつくば市に開設、初等学部建設開校、そして中等学部。今回の寄宿舎建設・・・・・・まことに目まぐるしく、そして絶え間ない「子ども第一」の理念を、とことん追求する「塚原港イズム」には、いまさらながら尊敬、畏敬の念を禁じ得ません。 と、ここまで書いて、今気が付きました。 今回、くそ真面目な第一部司会を、第二幼稚園の蓮池主任とコラボしました。清楚美人な教師で凜とした蓮池ともみ先生ありがとう。第二部司会の、みのる先生は言わずもがな。回りの人に正真正銘の安心感と癒しを与えてくれる稀有の存在です。 私、司会するのは4回目でしょうか。 3回目。30周年。はじめての周年事業です。 そして40周年。
素晴らしい幼稚園。ぐいぐいと成長する初等学部。未知なるが故に、まかせてくれよと言える中等学部。そういうパターンが連続的に成立し、世に人格者を送り込むことができるのは、もう間近のときに来ている。そう、確信できる40周年でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016年12月23日 02時59分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[小学校] カテゴリの最新記事
|
|