615216 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「東雲 忠太郎」の平凡な日常のできごと

「東雲 忠太郎」の平凡な日常のできごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.02.02
XML
カテゴリ:Graph API


Outlookからメッセージを取得するためには、Microsoft Graph APIを使用するのが一般的です。Microsoft Graph APIは、Outlookや他のMicrosoft 365サービスにアクセスするための統合されたAPIです。以下は、Outlookからメッセージを取得するための基本的な手順です。


Azure Portalでアプリケーションを登録する:


Azure Portalにログインし、Azure Active Directoryに移動します。

「アプリの登録」セクションで新しいアプリを登録し、必要な権限を設定します。

登録が完了すると、アプリケーションのクライアントIDとクライアントシークレットが生成されます。

アクセストークンを取得する:


OAuth 2.0を使用してアクセストークンを取得する必要があります。これは、先ほど登録したアプリケーションのクライアントIDとクライアントシークレットを使用して行います。

APIを呼び出してメッセージを取得する:


Microsoft Graph APIを使用してメッセージを取得します。以下は、C#を使用した例ですが、他の言語でも同様のコンセプトが適用されます。

csharp

Copy code

string graphApiEndpoint = "https://graph.microsoft.com/v1.0/me/mailFolders/inbox/messages";

HttpClient client = new HttpClient();

HttpRequestMessage request = new HttpRequestMessage(HttpMethod.Get, graphApiEndpoint);

request.Headers.Authorization = new AuthenticationHeaderValue("Bearer", accessToken);


HttpResponseMessage response = await client.SendAsync(request);


if (response.IsSuccessStatusCode)

{

    string jsonResponse = await response.Content.ReadAsStringAsync();

    // jsonResponseにはメッセージの情報が含まれています。

}

上記の例では、accessTokenは事前に取得したアクセストークンです。また、"https://graph.microsoft.com/v1.0/me/mailFolders/inbox/messages"はメッセージを取得するエンドポイントです。必要に応じてエンドポイントやクエリパラメータを変更してください。


なお、セキュリティと認証の詳細については、Microsoftの公式ドキュメントを確認してください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.02 06:22:01



© Rakuten Group, Inc.