599934 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「東雲 忠太郎」の平凡な日常のできごと

「東雲 忠太郎」の平凡な日常のできごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.02.22
XML
カテゴリ:Graph API


Microsoft Teams APIを使用してHTML形式でメッセージを投稿する方法は、現時点では直接のサポートはありません。Teams APIでは、通常、テキスト形式でのメッセージの送信がサポートされていますが、HTML形式のメッセージを送信するための特別なAPIは提供されていません。


代替案として、テキスト形式でのメッセージ送信を行い、Markdownを使用してテキストをスタイル付けすることができます。Markdownを使用することで、基本的なテキストのスタイル付けが可能です。ただし、HTMLとは異なる形式でのスタイリングになります。


以下は、Pythonを使用してMarkdownを含むメッセージを投稿する例です。


python

Copy code

import requests


# アクセストークンの取得

access_token = 'Your_Access_Token_Here'


# メッセージの内容(Markdown形式)

message_content = """

**これは** *Markdown* 形式のメッセージです。


1. これは番号付きリストの項目です。

2. これは別の項目です。


- これは箇条書きリストの項目です。

- 別の項目です。

"""


# TeamsチャネルID

channel_id = 'Your_Channel_ID'


# メッセージ送信先のエンドポイント

endpoint = f'https://graph.microsoft.com/beta/teams/{channel_id}/messages'


# リクエストヘッダー

headers = {

    'Authorization': 'Bearer ' + access_token,

    'Content-Type': 'application/json'

}


# メッセージの情報

message_data = {

    'body': {

        'contentType': 'html',

        'content': message_content

    }

}


# メッセージの投稿リクエストを送信

response = requests.post(endpoint, headers=headers, json=message_data)


# レスポンスの確認

if response.status_code == 201:

    print('メッセージが正常に投稿されました。')

else:

    print('エラーが発生しました:', response.text)

このコードでは、Markdown形式でメッセージの内容を記述しています。そして、そのMarkdown形式の内容を含むメッセージをTeams APIを使用して送信しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.22 08:27:34



© Rakuten Group, Inc.