「東雲 忠太郎」の平凡な日常のできごと

2024/02/24(土)00:58

TeamsAPIでチャネル内の特定のメッセージを削除する方法

Graph API(619)

Microsoft Teams API を使用して特定のチャネル内のメッセージを削除する方法を説明します。この操作には Microsoft Graph API を使用します。 メッセージの削除エンドポイント: bash Copy code DELETE https://graph.microsoft.com/v1.0/teams/{team-id}/channels/{channel-id}/messages/{message-id} {team-id}: メッセージが含まれるチームの ID を指定します。 {channel-id}: メッセージが含まれるチャネルの ID を指定します。 {message-id}: 削除したいメッセージの ID を指定します。 リクエストヘッダー: Authorization: 認証トークンを含む必要があります。一般的には Bearer トークンが使用されます。 エンドポイントの例: bash Copy code DELETE https://graph.microsoft.com/v1.0/teams/abc123/channels/def456/messages/ghi789 この例では、チーム ID が abc123、チャネル ID が def456、削除したいメッセージの ID が ghi789 のメッセージを削除しています。 注意: メッセージを削除するには、適切なアクセス権が必要です。通常、チャネルの所有者やメッセージを削除する権限を持つユーザーがこの操作を行います。 メッセージを削除すると、そのメッセージが永久に失われます。復元することはできませんので、慎重に行ってください。 以上が、Microsoft Teams API を使用して特定のチャネル内のメッセージを削除する方法です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る