行き当たりばったりのビュンビュン系

2009/02/01(日)01:43

2500人の子供の命を救ったイレーナ・センドラー

歴史(1)

世界を変えた普通の女子高生(奇跡体験!アンビリバボー) で、アメリカの女子高生が歴史研究のコンテストのテーマとして 調査し、第二次大戦中ホロコーストの犠牲になりかけてた2500人 の子供を救ったイリーナ・センドラーという女性に人類史のスポット ライトをあてることになった、という話です。 イレーナ・センドラー(Wikipedia) この女性は去年まで存命されてたようです。 隔離されたゲットー(ユダヤ人隔離地区)から、 収容所送りになるユダヤ人の子供を預かり、 麻酔をしてトランクにいれ、ゲットーから連れ出す という、ばれたら自分の命さえ危ういという状況で2500人の子供 を助けたということです。 すごいのは助け出した子供に新しい名前をつけ、元の名前を記録し 庭の土の中へ隠し、平和になったときに両親と会えるよう気を使った こと、そして子供を助けたのがバレてつかまったとき、拷問にかけられて 手や足の骨を折られても自白しなかった精神力! 尊敬します。 それを知ったとき、単に歴史研究の対象だったはずが、その歴史的事実を 人に伝えることを一生の仕事にした、その人生を歩ませる感動のインパクト があったと思います。 すごいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る