まつ子の部屋

2015/10/13(火)15:40

成長?

ひとりごと(65)

今年を振り返るのには、まだ早いのですが、 もう10月。 今年もあと2ヶ月です。 早い。早すぎる。 子どもの成長、私の老化現象。 うんうん、早いわけだ。 小さかった息子の言い間違えが面白くて、 少しですが記録を残しておきました。 親だから笑えるのでしょうが、 皆さんのご家庭ではどんな言い間違えがあるのかな?   正      誤 湯たんぽ → ゆぽんた うんうんかわいい 滑走路  → かっそうら 発音しにくいね ネギ坊主 → ネギボール 丸いからね! 車屋さん → くりやまさん 誰だっ アロエヨーグルト → ネギヨーグルト 見た目かいっ 真鶴   → なまづる 魚が生だもんね! などなど。 今では少なくなってしまった言い間違え。 小学生になり、たくさんの新たな言葉を覚えたり、 疑問の発見の日々。 そして、言い返すことも覚えました。 嬉しくないところももれなく成長する。 恥ずかしながら、最近までブランコを漕ぐことが出来なかった息子ですが、 先日の文庫の時に、漕げるようになりました。 私は全く気づかず、先生が教えてくれました。 見ると、一回転するんじゃないかってくらい漕ぎまくっている。 子どもの時に体で覚えた物事は 一生の宝。 お祭りバザー10/25 SUN みかんをクリックorタップ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る