マツケンのつぶやき・・・

2009/08/24(月)17:57

博多チャンポン

ちょっとお仕事ガラミ(98)

食べ物では、ありませんぞ それは、博多ではなく、長崎ちゃんぽん 福岡には、9月くらいですかね、放生会(ほうじょうや)というお祭りがあります。そのお祭りにて売ってあるガラス細工と申しますか、ガラスのストロー状になった部分に息を吹いたり吸ったりすると、ガラス細工の底の部分が、ペコンペコンと音が鳴ります。聞きようによっては、チャンポン、チャンポンと聞こえるからでしょうか?・・・由来はよくわかりません。 お客様宅にお打合せでお邪魔しましたら、ちょっと目についたものですから、奥様とチャンポンの話で、ひと盛り上がり。 亡くなったご主人は、チャンポン造りの匠として、偉い方だったようです。 そのうちの一つをいただきました。 そんなつもりはなかったのですが・・・ 貴重な品・・・大切にさせていただきます。 新聞記事は、香蘭社製の磁器に新聞記事を焼きつけたものでした。 お客様からよく物をいただくマツケンの報告でした。 クリックしてね 福岡市西区近郊でリフォームするなら松浦建設で

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る