4308765 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ルアー職人&フライ巻師のBLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 30, 2009
XML
カテゴリ:フライのお話
 とにかく簡単な毛鉤ですので、見るまでもない方は読み飛ばしちゃってください。
 「なに言ってんだよ、当たり前じゃん・・・そんなこと」というほどのものです。(笑)

 参考までに、マテリアルは以下の通り。

 フック:カーブドシャンクの#12
 スレッド:ブラック6/0(ループダビングの際に8/0では強度が不足するため)
 アブドメン:ラビットファー(オリーブグリーン)
 ソラックス:ラビットファー(ブラック)
 リブ:コッパーワイヤ
 *ボディのラビットファーは、モジャモジャしたダビング材なら代用可能です。

 まずはスレッドで下巻きしつつ、リブ材となるコパーワイヤを巻き止めます。

01下巻き&コパーワイヤ固定
01下巻き&コパーワイヤ固定 posted by (C)matsukuni


 スレッドに滑り止めのワックスを施します。
 考えてみたら、このダビングワックスもタイイングを始めた時に購入したものなので、既に20年以上も使ってるんだなぁ。
 失くしさえしなければ、長く使えるものですね。

02ダビングワックスを施す
02ダビングワックスを施す posted by (C)matsukuni


 ここからボディ部に取り掛かる訳ですが、アブドメン(お尻側)の細い部分と、ソラックス(胸部)のボリュームを変えることで、フライのシルエットにメリハリを持たせたいので、同じマテリアルを使うのですが、多少ダビングの方法を変えてやります。
 もちろん、マテリアルそのものを変えることで、メリハリを持たせるのも一手。

 まずは細いアブドメンを巻くために、ダビングを施すのですが(獣毛を縒って、毛糸のようにすること)ボクは最近ダビングは強度重視で、2本のスレッドにマテリアルを挟んでツイスターという道具を使って、『ループダビング』という方法で巻くことが多くなりました。

 その際に、まずは写真のように軽く1本のスレッドにラビットファーを縒り付けて、ダビングツイスターをセットしてスレッドを折り返します。

03弛めに縒りつけて
03弛めに縒りつけて posted by (C)matsukuni

04ダビングツイスターをセット
04ダビングツイスターをセット posted by (C)matsukuni


 この上「04」の写真は、グリーンのマテリアルが軽く縒りつけられたスレッドと、そのままのスレッドが2本並んで、その下にオモリがぶら下がっている状態です。

 この下のツイスターをクルクルと回転させると、2本のスレッドがグルグルと捩れて、1本の毛糸状になるという訳。
 文章では分かりにくいと思いますので、ここは動画で。

 こうしてツイスターを指先で回転させると・・・
ダビングツイスター

 簡単に毛糸状のものが・・・
クルクルダビング


 こうして出来た、細い毛糸状のラビットファーをアブドメンに巻いて、補強を兼ねてリブ(虫の体節)を巻き、余分なコパーワイヤをカット。
 この際、ボクは古いハサミを使用します。
 このハサミも20年選手、当時500円ほどで購入した爪の甘皮をカットするためのもの。
 大切なタイイング専用のハサミで切っちゃうと、スグに刃がダメになってしまうので要注意ですよ!!(釣りお爺さん、先日購入されたANVILのシザースでも、勿論切れますがダメですよ~(笑))

05細いシェイプにアブドメンを巻いて、リビング
05細いシェイプにアブドメンを巻いて、リビング posted by (C)matsukuni


 次にボリュームのある(つまりはボサボサした)ソラックス部を巻くために、ダビングは「モヘア毛糸状」に作ります。
 その為に、平らなところに1本のスレッドを張って、その上にマテリアルをフワリと広げます。

06スレッドの上にダビング材を広げて
06スレッドの上にダビング材を広げて posted by (C)matsukuni


 アブドメンを作った際と同様に、スレッドにツイスターをセットしたら折り返して、広げたマテリアルをサンドイッチします。

07ツイスターをセットしてスレッドを折り返す
07ツイスターをセットしてスレッドを折り返す posted by (C)matsukuni


 これを上の動画のように、ツイストすると・・・

08ツイストすると、こんな感じ
08ツイストすると、こんな感じ posted by (C)matsukuni


 モジャモジャ毛糸の出来上がり。
 これをフックにグルグル巻けば、ソラックス部の巻き上がり。
 ここでウィップフィニッシュ。

09ソラックスを巻き上げて
09ソラックスを巻き上げて posted by (C)matsukuni

10フィニッシュ
10フィニッシュ posted by (C)matsukuni


 ブラシで黒いラビットファーを、軽く掻き出して更にモジャモジャ感をアップさせて完成。

11ブラシで掻き出して
11ブラシで掻き出して posted by (C)matsukuni

12毛先を整えて完成
12毛先を整えて完成 posted by (C)matsukuni


 と、まぁ簡単なことを長々と書いてしまいましたが、ここまで読んでいただいた方、お付き合いありがとうございました。
 他のフライにも、どんどん応用できるので、憶えておいて損はない『ループダビング』のウンチク情報でした。

(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 30, 2009 06:23:39 PM
コメント(16) | コメントを書く
[フライのお話] カテゴリの最新記事


PR

Category

Favorite Blog

釣れるフライ・極小… New! ponpontondaさん

イメージは焼きそば… New! 慎之介64さん

コスパ最高 晴れ太935さん

激軽 Nori1022さん

かんじ親爺のFF日記 無茶1さん
けんかんこ てんっ♪さん

© Rakuten Group, Inc.