4318004 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ルアー職人&フライ巻師のBLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 20, 2017
XML
カテゴリ:毛鉤のお話
今回は長めの(寧ろ長過ぎる)ファイバーを持つ羽根から、好きな長さの蓑毛を巻く方法を連続写真で説明。(手抜きの説明とも言う)
同様の方法で獣毛を挟んで捩じってやると、蓑毛状に獣毛をフレアさせることができますね。

と言うことで、久しぶりの3分間クッキング・・・じゃなかった・・・3分間タイイングの始まり、始まり。

材料

鉤:管付き波止鉤
巻き糸:8/0赤
胴:黒の木綿糸、細めの銅線、兎の毛
蓑毛:雄の雉
頭:ゴールドビーズ

今回はビーズヘッド仕様にしたので、まずは鉤にビーズを通してバイスにセット。

01ビーズを通して
01ビーズを通して posted by (C)matsukuni


8/0のスレッドで下巻きを施して、ついでに胴の最後部(フライでいうところの『タグ』ね)に赤いコブを作っておきます。

02下巻き
02下巻き posted by (C)matsukuni


胴はシンプルに、100均で買った木綿糸と細い銅線で・・・

03木綿糸と銅線を
03木綿糸と銅線を posted by (C)matsukuni

04胴を巻いて
04胴を巻いて posted by (C)matsukuni


ここからがミソで、まずは中の見えるクリップで雉の羽根の欲しい部分を挟んで、クリップぎりぎりの位置でカット。

05雉の羽根の欲しい部分だけを挟む
05雉の羽根の欲しい部分だけを挟む posted by (C)matsukuni

06透明のクリップがよろしいようで
06透明のクリップがよろしいようで posted by (C)matsukuni


スレッドを凡そ半分くらいにニードルで割いて、ワックスをしっかり効かせたら、少量のダビング材(今回はラビットファー)を上に、そのスグ下にカットした羽根のファイバーを挟んだらスレッドをボビンごとスピンさせて、しっかり捩じります。

07半分くらいに糸を割って挟んで
07半分くらいに糸を割って挟んで posted by (C)matsukuni

08ネジル
08ネジル posted by (C)matsukuni


あとはビーズの直近に僅かな隙間を空けてダビング材でコブを作って、そのまま続きで蓑毛をハックリングしたらウィップフィニッシュ2回×2で完成。

09グリグリ巻いて完成
09グリグリ巻いて完成 posted by (C)matsukuni


これは前にも書いたけどスチールヘッドを釣るためのフライ『イントルーダー』を巻く際の方法を、そのまま流用したもの。
上から5番目の写真からも分かるように、この方法だと1枚の羽根から毛鉤2本分のファイバーが取れるから無駄も出ないというのも大きな利点。

10長いファイバーも使えます
10長いファイバーも使えます posted by (C)matsukuni


写真撮りながら巻いてるし、実際は3分では巻いていません・・・念のため。


そして、おまけの逆さ毛鉤も巻いておきました。

11おまけの逆さ毛鉤
11おまけの逆さ毛鉤 posted by (C)matsukuni


白胴の下地はオレンジのティンセルが巻いてあるので、濡れるとぼんやり赤みが浮いたように見えます。
黒金胴は金色のティンセルをベースに巻いて、あとは疎らにアンゴラゴートをダビングして水に絡みやすく。
黒茶斑胴は、金鶏の尻尾で。

・・・なんていう、毛鉤のアレンジが楽しい、そんなお年頃。(笑)

(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 20, 2017 07:08:06 PM
コメント(8) | コメントを書く
[毛鉤のお話] カテゴリの最新記事


PR

Category

Favorite Blog

最後はたけのこの天… New! 慎之介64さん

郡上支流N川でzuzu… ponpontondaさん

今年初の日本海 晴れ太935さん

軽量タックル持って… Nori1022さん

かんじ親爺のFF日記 無茶1さん
けんかんこ てんっ♪さん

© Rakuten Group, Inc.