146084 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

matsumiの新米ママ日記

matsumiの新米ママ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

プロフィール

matsumi0219

matsumi0219

2006年06月19日
XML
カテゴリ:ダイビング

ソンソン村には何件かスーパーがあります。
いろいろと歩き回った結果、トンガトンガカフェの2件くらい隣にある
スーパーが一番洗練されていて、品数も豊富そうでした。

食品の取扱いは缶詰がほとんど。
暑くて腐りやすいからでしょうか、
サンドイッチとかそういうものはちょっとしかありません。

私たちは、ホテル近くのスーパーで
AS PARIS(初日の夕食を食べたとこ)のパンを見つけて、
朝ご飯にしていました食パン 結構美味しかったですスマイル

ヨーグルトが欲しかったんですが、見ませんでしたねぇ涙ぽろり
牛乳はあったような気がします。
あと、必須なのがお水ですよね。

お水は初日に1リットル買いましたが、
ロタは水道水も普通に美味しいらしいです。
ダイビングショップやホテルでも
冷たいお水が常備してあったんですが、中身は水道水じゃないかな?
お腹は壊さなかったので、多分大丈夫です。

自分達で水道から水を飲むことはしなかったので、
確かじゃないんですが…^^;

お土産屋さんは、ソンソン村にも数件あります。
ダイビングショップ「ブルーパームス」が経営している
「パームス」が“ソンソン村で唯一”ってうたい文句にしているのを
何かで見たような気がしたんですが、ホテルの近くにも
「アクアギフトショップ」というギフトショップがありました。

パームスも行ったんですが、全体的に高い賞金
ちょっとの違いなんですけどね。
お菓子系はスーパーで、それ以外は他のお土産屋さんで
手に入れられるのがほとんどなので、チェックしてからの方がいいかもですひらめき

私はホテル近くのアクアギフトショップで買物を済ませました^^
可愛い手作りしおりと、友達に頼まれたボージョボー人形をゲット!
他にもココナッツオイルやハニー、ソルト、貝で作られた置物etc…
小さい割にはなかなかの品揃えだったと思います^^☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月21日 22時08分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[ダイビング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X