|
テーマ:★ダイビング★(786)
カテゴリ:ダイビング
休憩を挟んで3本目は「自津留島」
2月に初めて潜って、2回目。 あの時は、ハナヒゲウツボを初めて見て、 のんびり^~^のダイビングだったので、 そのイメージで入ったら…すごい流れてる!! おひょーーーーーー ![]() ![]() ![]() 1本目よりきついのでは。 このポイントにはハナヒゲウツボだけでなく、 フリソデエビ、キンチャクガニといった ダイバーのアイドル(?)がいるということで、 猛烈な流れの中、それらを探す探す探す…。 すごい、すごすぎるΣ(・ω・ノ)ノ 私のように「見れたら見せて~」という程度で その中に入っていくのは申し訳ない気がしたので、 そっとその場所から離れ、 近くにあった流れのない場所で遊んでいました ![]() あの流れの中で小物を探すなんて、アンビリーバボー☆ ダイバーの数だけダイビングのスタイルがあって、 すごーく興味深い。 今回のアンビリーバボー体験も、面白かった。 人によってこんなに違うなんて!! スタイルが違うと合わないのかっていうと そんなことは全然なくて、逆に発見があったり、 自分の幅を広げられるので、楽しいんですよ~ ![]() 今回は人が多かったので遠慮しちゃいましたが、 もう少しゲストが少ない時があったら、 私も「強い流れの中小物探し」デビューしようと思います♪ ちなみに…心優しい方が運んできてくれた アイドル(?)のひとつキンチャクガニ↓ ![]() 帰りのボートは爆睡。 気がついたら港で、楽々でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年08月04日 18時47分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[ダイビング] カテゴリの最新記事
|