冬彦の「しょせん駄馬」

2019/05/21(火)21:12

久々の温泉ラリー

仕事が休みの17日の金曜日。小諸市の高峰高原への道すがらにある3か所の温泉ラリーとシャレ込みました。 グルメ情報で知った、小諸の手前の東御市にある「開花亭」 が11時半から開店とのことで、「道の駅・雷電くるみの里」(かの昔の大横綱「雷電」の出身地であり、日本一のくるみ生産地なのでこの呼称)で時間つぶしがてら名物のくるみソフトと雷電焼きを食べ、    お待ちかねの「開花亭」へGO! 早めに行ったので並ばずに済んだけど後は結構並んでいました。やっぱ有名店なんだわ! ここは「あんかけ五目焼きそば」が美味しいと評判の店だそうでさっそく注文しました。(メニューはこれとワンタンだけ!) 細麺がちょっと意外でしたが美味しかったです。大盛りにすればよかったなあ!(笑) でもってあとは温泉!温泉! 先ずは山道の最奥にある「高峰温泉」へ 標高2000mのランプの宿として温泉通に人気の温泉(白濁の硫黄泉)ですが、ウリの「雲上の露天風呂」は宿泊客だけとのことで残念無念! 夜は一段と風情が増すことでしょう。 次は半分ほど下って「天狗温泉」へ 浅間山荘という宿ですが、かつて日本中を驚かせた「あさま山荘事件」の宿とは全く違うそうです。 日光が当たると一段と赤さが引き立つ「鉄鉱泉」。自称日本一の赤茶色の温泉だそうですが有馬温泉も同じくらい赤っぽかったなあ!  最後はさらに下って「菱野温泉」です。 ここは登山電車で登ったところにある展望露天風呂が人気の温泉。 玄関を入った左手に乗車口があり、電車(ケーブルカー)に乗ったら自分でボタンを押すと発車するという仕組み。 結構急でした。登った先には展望露天風呂が・・・。 今日は春霞で遠くがよく見えませんでしたが、すっきりした日は御嶽山や富士山も見えるそうです。 以上3か所、それぞれ泉質(お湯の色も)や雰囲気が違って趣のある温泉ラリーでした。 帰路に国指定・伝統的建造物群保存地区の一つ「海野宿」をぶらぶら散策して 夕暮れ時だったのでお店も閉まっていて、人っ子ひとりもいず、ひっそりした風情がまたいいですねえ! 帰宅と相成りました。いがった!いがった!遠刈田(とおがった)温泉は宮城県! また明日から仕事ガンバラナクッチャ!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る