【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

2005年02月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
独立して4期目の決算(12月決算)が無事終了。
基本的に一人ビジネスで、自分の能力(器)の大きさ(小ささ)や、既存ビジネスの枠組みでの限界も見えてきたものの、充実した毎日が送れてことに感謝。

特に、安定した収入源があるわけでなく、ほぼすべての仕事をプロジェクトベースで受けているので、実質、まともな売上計画は立てられないという現状では、仕事を依頼してくれたり、紹介してくれるお客さまに大感謝です。

さて、会社における経費の使い方について自分なりに考えていることを、自分自身の再確認もかねて書いておく。

・投資予算は無制限(ここ数年、毎年2-3百万円投下)
(私の場合、新聞・書籍代と諸会費(セミナー参加など)
 特に本代は1冊1-3千円するけれど、知識サービを提供している自分としては、原材料に相当するものだし実に安いものだと思う。

・交際費もほぼ無制限(でも、合計数十万程度で、投資予算よりはるかに使っていない・・・)
事務所に閉じこもってばかりじゃだめ。やっぱり直接人に会って、酒を飲み交わさないとね。

・その他経費はできるだけ倹約
-タクシーは原則乗らない(昨年1年間で合計3回くらい)
-紙フォルダーなども、紙で補強したりして、2度3度と再利用
-一人で食べる外食(これは経費ではないけれど)は基本1回600円以下にする・・・(^^;;

要は、メリハリだと思う。
拡大思考(つまり投資)と縮小思考(つまり倹約)のバランスをうまくとって行きたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月22日 23時50分34秒
コメント(3) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

matsuotyjp

matsuotyjp

お気に入りブログ

メルマガ専門コンサ… ともろ1974さん
後悔しないための読書 Tulipaさん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
アントレプレナー塾… 蔵修息遊さん

コメント新着

 japantn@ 2年目おめでとうございます 2年目おめでとうございます 私は6年…
 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

© Rakuten Group, Inc.