M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

2016/09/24(土)20:27

シラヒゲソウ見頃(その4)(9/17撮影)

山野草(186)

 大正村・明智の森に再び行ってきました。ちらほら咲きの2週間前と違って、数え切れない程にたくさん咲いていたシラヒゲソウ・・・シラヒゲソウの他にも見頃の花を見ることが出来ました。くすりの森と渓流広場。シラヒゲソウとその他の花に分けてアップします。(その4)では、「渓流広場のその他の花」編です。 (全文を読む)      (1)渓流広場のヒガンバナが咲き始めていました。          (2)小さな池の周りにシラヒゲソウ、イワショウブ、サワギキョウ、クルマバハグマ、シコクママコナなどが、至るところで見られます。  (3)オオルリボシヤンマも産卵に夢中でした。    (4)イワショウブ            (5)クルマバハグマ  (6)サワギキョウ    (7)シコクママコナ    (8)ツクバネ  (9)ツルリンドウ    (10)ニホンイヌノヒゲ    (11)アカバナ  (12)ホツツジ  (13)キイボカサタケ? 最後までご覧頂きありがとうございました。    岐阜県恵那市明智町 大正村・明智の森・・・2016.09.17 撮影

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る