064038 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まつやまんぼう♪

まつやまんぼう♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Profile

BENIKARAKUSA

BENIKARAKUSA

Freepage List

Rakuten Card

2008.04.19
XML
カテゴリ:つぶやき

友人Tv( ̄ー ̄)vです。

 


皆さん
ユーモアと知性あふれるコメント
ありがとうございました <(_ _)>


ジップロックねぎ
おいしく消費していこうと思います♪ぽっ

 

 

 

さて、今日は友人Tv( ̄ー ̄)v、


♪楽園・発見!
について、つぶやいてみたいと思います。

 

 


友人Tv( ̄ー ̄)v
田舎に生まれて田舎に育ちました。

 

 

田舎は過疎です。

 


これまでも、幾度かお話しましたが
人が少ないので、家家も広いです。

 

 

友人Tv( ̄ー ̄)vの家も
まあまあ、広いと思います。

 

どのくらいかというと・・

 


(o ̄∀ ̄)ノ"これ!

これ見てみて♪.jpg


すみません、
もちろん嘘です <(_ _)>雫

 

 


こんな家に住んでたら
多分、固定資産税で破産してます!号泣

あ、その前に
庭の手入れ代が・・・・(--;)

いや、素人庭師・ひーちゃん♪に頼めば・・・無理か(--;)

 

 

 

おっと雫、話がそれましたが

 

 


これ、実は友人Tv( ̄ー ̄)vの実家の
近くにある、庭園

"南楽園(なんらくえん)"です大笑い

公式サイトはこちら

 

 

 


友人Tv( ̄ー ̄)v、
兼六園も後楽園も偕楽園も知らないので

 

 

日本庭園の何たるか・・・
を語るほどの知識はありませんが

 


友人Tv( ̄ー ̄)vココ大好きです!ピンクハート

 

 

入場料は大人300円と
とってもお得!星

 

 

 


しかも!

 

 

 

田舎なんで

 

 

 

人が少ないので・・・・

 

 

 

 


平日行けば
ほぼ貸切状態です!(--;)雫

 

 

 

松山空港飛行機からレンタカー車を借りたら
およそ3時間で

この楽園に到着できます!大笑いぐー

 

 

この季節、素晴らしいつつじが
皆様をお迎えすることでしょう!星

 

 


旅のついでには
ぜひ、友人Tv( ̄ー ̄)vの実家家のある
愛南町星にもお越しください。

 

 


5/4には湾全体を網で仕切り、
潮が引いた後、

取り残された魚うお座をGETするという
立て干し網 も行われます大笑いぐー

 

  ******お知らせ*********
・立て干し網「入場料(2000円)込み」
・昼食は解体実演にて「かつお料理」
・お持ち帰り用「かつお1本付」

松山発着にてお一人様7,900円!

*******************************
こんな日帰りツアーもありますぽっ星

 お申し込みはこちら

 

 


以上・・・・・雫

 

 

本日Tv( ̄ー ̄)v's母からの電話携帯電話により、

 

 

自宅家のキッチンで
野生のサルが缶ジュースを
プシュッと開けて飲んでいた!びっくり

と知らされ・・・・

 

 

 


心のそこから
ふるさとの過疎化の危機を感じた

 


友人Tv( ̄ー ̄)vからのお知らせでした雫

 

 

どうか応援ポチッと↓お願いしま~す!
ranking
 

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.23 00:05:37
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:♪楽園・発見(04/19)   たじまし さん
おはようございます(^^)

ホントに広々としていて一日中楽しめそうですね。
自然に囲まれ存分に癒されることでしょう(^^)

かつお1本持ち帰りのツアーですか!
しかし1本、食べきるまでにどれだけかかることやら(^^;

しかし何より「キッチンでジュースを飲む猿」!
う~ん、猿って器用なんですねぇ・・・ってツッコミはそこかいっ(゜o(○=--;)
松山には野生の猿が生息してるんですか?
も、もしかしてよく見たらそれは、「おと○さま」とか「おじい○ま」だったとか(^^;
そういう方向のギャグかと思いやした(=^▽^=)
(2008.04.23 09:26:50)

Re:♪楽園・発見(04/19)   野の花2517 さん
お家の写真、上沼恵美子さん顔負けの大法螺ですね。

お猿さんこちらもいますよ。
男の方が亡くなると、その日からキッチンにはいりこみ、炊飯器を開けてご飯を食べると言う話をきいたことがあります。
ここ2,3日山を駆け巡っていましたが、お猿さんにはしょっちゅう会いました。
去年は、ニホンカモシカ、タヌキなんかにも会いましたが、ことしはお猿さん以外とは会いませんでした。 (2008.04.23 09:34:00)

南楽園   宗谷のアザラシ さん
こんにちわ
南楽園綺麗ですね。
咲いている花は何でしょうか? 私は兼六園には一回行った事が有りますが、感想としては只広い公園としか思いませんでした、こんな事を言ったら金沢の人に怒られますね。
(2008.04.23 13:00:59)

Re:♪楽園・発見(04/19)   楽園探し さん
びっくりしたー
私を発見されたのかと…w

>自宅のキッチンで
>野生のサルが缶ジュースを
>プシュッと開けて飲んでいた!

  ↑これマジ?!

本当は、近所の子供を「猿」に間違えたって<落ち>っとか付かない??w

しかし、凄いわーーー
(2008.04.23 21:48:17)

Re:♪楽園・発見(04/19)   しあわせ地蔵 さん
今晩は何時も私のブログご覧頂いてbいるようで有り難う御座います。今日は足跡をたどってきました。南楽園のお庭素晴らしいですね過疎の土地とは思わない感じです。野生の猿いるのですねこちらでも箕面の滝近くにいるようで通行人の持っている袋
を奪って逃げるそうです。猿は知恵が働く動物ですね。お母様、襲われなくて世勝手ですね。 (2008.04.23 21:49:00)

こんばんは   ポジティブパパ さん
我が家と変わらないほどの大きなお家ですね。
家の前は大きなため池がありあひる2羽が仲良く暮らしています。

以前、娘の下着を屋根の上に持っていったお猿さんがいました。
男性のお猿さんだったのでしょうか? (2008.04.23 23:37:13)

Re:♪楽園・発見(04/19)   紅いちご さん
本当にあ~んな大きなお家なら、遠慮せず行くのにな~(笑)

サルが缶ジュースをプシュッと開けて飲んでいた!?
ああ、怖い。。。サルは怖いのよぉ。。。
昔大阪の箕面のサルに追いかけられた事があってねぇ。それから怖いのよ(><)
ま、うちは都会だからサルいないけどね(^m^) (2008.04.24 13:24:42)

Re[1]:♪楽園・発見(04/19)   BENIKARAKUSA さん
たじましさんへ


>おはようございます(^^)
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ おはようございます


>かつお1本持ち帰りのツアーですか!
>しかし1本、食べきるまでにどれだけかかることやら(^^;

その前に
解体作業と発泡スチロール(入れ物)の片づけが
大変なんですよね・・・・(笑)


>しかし何より「キッチンでジュースを飲む猿」!
>う~ん、猿って器用なんですねぇ・・・ってツッコミはそこかいっ(゜o(○=--;)
>松山には野生の猿が生息してるんですか?
>も、もしかしてよく見たらそれは、「おと○さま」とか「おじい○ま」だったとか(^^;
>そういう方向のギャグかと思いやした(=^▽^=)
-----
ぷぷぷぷ
楽しい発想ですね~~っ♪
サルは結構器用みたいですよ!
缶ジュースの開け方を知ってるって
すごいですよねぇ~~。
もしかしたら訓練したらいろんなことができるんじゃないかと、思いました。

もし、サルから電話とかかかってきたら
どうしたらいいんでしょうねぇ・・・・。

(2008.04.24 15:03:17)

Re[1]:♪楽園・発見(04/19)   BENIKARAKUSA さん
野の花2517さんへ

>お家の写真、上沼恵美子さん顔負けの大法螺ですね。
(〃∇〃) てれっ☆
はい、ちょっと吹いちゃいました。
上沼さんのホラはいつも、スケール大きくて
友人Tv( ̄ー ̄)vはよく笑ってます。

>お猿さんこちらもいますよ。
あら、そうなんですか??

>男の方が亡くなると、その日からキッチンにはいりこみ、炊飯器を開けてご飯を食べると言う話をきいたことがあります。

おっと!狙いは白米ですか!
( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_-)ういうい♪
炊飯器を狙うとは・・・・
賢いですねぇ~~。
やっぱりニホンザルなら米!なんですかね?(笑)

お猿さんもグルメですねぇ~~

(2008.04.24 15:05:23)

Re:南楽園(04/19)   BENIKARAKUSA さん
宗谷のアザラシさんへ

>こんにちわ
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃこんにちわ!


>南楽園綺麗ですね。
>咲いている花は何でしょうか?
咲いているお花はつつじです!
これから菖蒲・ボタン・藤・・・と続きます。


私は兼六園には一回行った事が有りますが、感想としては只広い公園としか思いませんでした、こんな事を言ったら金沢の人に怒られますね。

イエイエ((~∇~ )( ~∇~))イエイエ
大丈夫ですよ。
何を見てどう感じるかは自由です。
楽しむことが一番ですよね♪
いろんなところに行かれていて
うらやましいです♪
今年もいい季節になりましたね。
北の春のお便りも、楽しく拝見しています♪
(2008.04.24 15:12:14)

Re[1]:♪楽園・発見(04/19)   BENIKARAKUSA さん
楽園探しさんへ

>びっくりしたー
>私を発見されたのかと…w

ぷぷぷ
是非発見したいものです♪


>>自宅のキッチンで
>>野生のサルが缶ジュースを
>>プシュッと開けて飲んでいた!

>  ↑これマジ?!
( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_-)ういうい♪
マジです!

(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ
こんなの田舎じゃ、常識ですよ。


>本当は、近所の子供を「猿」に間違えたって<落ち>っとか付かない??w

つきませ~~ん♪
ふつーにいるらしいです。
鬼が島へ行くときには一声かけてくださいね♪

>しかし、凄いわーーー
楽園さんには負けますよ~~(笑)
(2008.04.24 15:15:56)

Re[1]:♪楽園・発見(04/19)   BENIKARAKUSA さん
しあわせ地蔵さんへ

>今晩は何時も私のブログご覧頂いているようで有り難う御座います。

いえいえ、
いつも読みにげでごめんなさいっ♪


今日は足跡をたどってきました。
いらっしゃいませ♪とても嬉しいです♪


南楽園のお庭素晴らしいですね
過疎の土地とは思わない感じです。

ありがとうございます。
ココだけ見れば確かに立派!(笑)
( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_-)ういうい♪
本当にすっごい田舎ですが
いいところですよ。

八十八箇所の札所も近くにありますので
お遍路参りのルートで立ち寄るのもオススメです!

またぜひ、遊びに来てくださいね。
(2008.04.24 15:18:57)

Re:こんばんは(04/19)   BENIKARAKUSA さん
ポジティブパパさんへ

>我が家と変わらないほどの大きなお家ですね。
>家の前は大きなため池がありあひる2羽が仲良く暮らしています。

>以前、娘の下着を屋根の上に持っていったお猿さんがいました。
>男性のお猿さんだったのでしょうか?
-----
笑えました。
すごいお猿さんですね!

背中にファスナーとかがついてないお猿さんですよね??(笑)
自前の毛皮があるのに、一体どうするんでしょうね~~(^^)
(2008.04.24 15:20:21)

Re[1]:♪楽園・発見(04/19)   BENIKARAKUSA さん
紅いちごさんへ

>本当にあ~んな大きなお家なら、
遠慮せず行くのにな~(笑)

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
本当にココが自宅なら
漏れなく御招待です♪
こたちゃんつれてきてください。
遊び放題ですね~~。

ああ、庶民であることが悲しいぞ!(笑)



>サルが缶ジュースをプシュッと開けて飲んでいた!?
>ああ、怖い。。。サルは怖いのよぉ。。。
>昔大阪の箕面のサルに追いかけられた事があってねぇ。それから怖いのよ(><)

( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_-)ういうい♪

友人Tv( ̄ー ̄)vも
サルにかじられたことがあります。
結構キバがすごかったです!
サルは・・・・危険です!!(笑)

(2008.04.24 15:22:35)

Re:♪楽園・発見(04/19)   ちょびぱぱさん さん
こんばんは~

サルが缶ジュースをぷしゅっ!! ですか(*_*;

まさかお母様… 少し毛深いおじさんがジュースを飲みながらくつろいでいたのを見間違えたんじゃないですよね。(≧∇≦) (2008.04.24 21:21:16)

Re[1]:♪楽園・発見(04/19)   BENIKARAKUSA さん
ちょびぱぱさんへ

>こんばんは~
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃこんばんわ~~

>サルが缶ジュースをぷしゅっ!! ですか(*_*;

>まさかお母様… 少し毛深いおじさんがジュースを飲みながらくつろいでいたのを見間違えたんじゃないですよね。(≧∇≦)


ぷぷぷぷぷぷ
大丈夫、どうやらそれは大丈夫だったみたいです。
(笑)
でも、そんなパターンもありそうで
ぷぷぷぷ
想像したら、笑えますねぇ~~~っ♪
(2008.04.25 00:52:59)


© Rakuten Group, Inc.