063812 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まつやまんぼう♪

まつやまんぼう♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Profile

BENIKARAKUSA

BENIKARAKUSA

Freepage List

Rakuten Card

2008.09.18
XML
カテゴリ:つぶやき

友人Tv( ̄ー ̄)vです

 

今日もじっくり鵜飼いについて
つぶやくはずだったんですが

 

ちょっと今日は急遽予定を変更して

 

 


♪エマージェンシー!
緊急事態発生!!どくろ

についてつぶやいてみたいと思います。

 

 


ってか、今日は
状況的にこれしかつぶやけません号泣

 

 

 

心臓がバクバクしてますが・・・・


気を取り直して

とりあえず、いきます雫

 

 

 

(o ̄∀ ̄)ノ"ぁぃ
みなさぁ~~~ん

 

 


右手でマウスを持っていらっしゃる方は
左手をぱー


左手でマウスを持っていらっしゃる方は
右手をぱー

両手がふさがっていらっしゃる方は
誰の手でもいいので

大人の手を用意してくださいぱー

 

 

 

でもって・・・

 

 

元気よく・思いっきり

開いてください。

 

 

 

せ~~~のっ!

ぱぁ~~~ッ!ぱー

 

 

 

 

 

(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ

できましたか?

 

 

 

 

実は今


友人Tv( ̄ー ̄)vの住居の
リビングの


テレビの上に

 


そのサイズの

クモが出ましたどくろ

 

 

 

 

すんません雫

 

 

 

緊急事態なんで・・・

 

友人Tv( ̄ー ̄)v

 

今から

 

 

隣の部屋に避難しますっ号泣

 

 

 

(/_<。)ビェェン

 

 

 




蜘蛛が怖い友人Tv( ̄ー ̄)v

このままじゃ、トイレにもいけないよぉ~~~っ号泣

だれかやっつけてぇ~~~~っ!!

応援ポチッと↓お願いしま~す!

ranking
 

 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.18 21:26:58
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   勇者    さん
ひ~ちゃん♪を呼ばなきゃ!
駄目だ!徳島じゃ~ん! (2008.09.18 21:31:31)

Re:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   大阪のキー坊 さん
そーそー、ひーちゃーん!!!
えらいこっちゃぁ~
早く行ってあげて~( ̄□ ̄;)!!

(2008.09.18 21:37:35)

Re:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   野の花2517 さん
我が家のトイレにも4,5日前からそのくらいの大きさの、黒いクモが住み着いています。
外へ出そうとしても、逃げ足がはやくどうにもできません。
あんな大きなクモどこから来たのでしょう。
そして、なにを食べているのでしょう。
(2008.09.18 22:20:00)

Re:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   柊(ひいらぎ) さん
大蜘蛛は困るけど、下手に手出しをしたら仕返し(寝てるときに顔に乗っかられたり)されそうなので向こうが逃げるまで待ちます。
蜘蛛の好きなエサで室外に誘うとか、どうでしょう?
蜘蛛の巣を張られなければいいですね・・・。(怖)

(2008.09.18 22:50:43)

Re:♪えまーじぇんしーっ!!!   にちにち。 さん
大変だぁ~!!!!!!
手のひら大の蜘蛛なんて大変だぁ(^o^;)
夜、寝るときに、気をつけてくださいね( ̄□ ̄;)!! (2008.09.18 23:43:57)

Re:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   ラッコ2722 さん
女性はクモが駄目みたいですね。
家のも結構騒ぎます。

あまり触らないでほかっておくに限ります。
邪魔になるようなら強制排除も仕方がないですね。 (2008.09.19 09:14:50)

Re:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   ねこ級 さん
蜘蛛が恐いですと?

若い人はご存知ないでしょうが、「素浪人、花山大吉」という時代劇の最高傑作(大岡越前や水戸黄門など目じゃありません)が昔あったのですが、主人公の相方が「焼津の半次」という渡世人でこの人が思いっきり蜘蛛を恐がっていました(面白かったです)。

恐怖心というのはプラスに働く事も多いです。
温暖化で昔なら冬になると死滅していた南国渡来の毒蜘蛛が死なずに生延びて増殖しているそうですので有害か無害か判断できないときはとりあえず逃げ回っていて正解かもです。

あー、もしかして余計に恐がらせたかなぁ?

(2008.09.19 09:58:20)

Re:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   みっちゃん722 さん
うちは周りが山ばかりなので、よくそのサイズの蜘蛛がでますよ~おばあちゃんが「朝でた蜘蛛は殺したらいけん!」といいますが、なぜ?
外に出てくれたらいいのにね。

(2008.09.19 10:36:41)

♪えまーじぇんしーっ!!!    ekopi さん
そんな大きなクモがいるのですか
怖いねぇ

小さなクモは芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を思い出して

何となく逃がしてしまいますが

手のひらサイズはコワイ 殺虫剤撒いて 

追い出さないと毒があるかも

外国産かしらね

誰か助けに行ってあげて。 (2008.09.19 11:09:20)

Re:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   ふにこん さん
クモは~~~!!私も大っ嫌い!!((( (;゚д゚)))
しかも超特大サイズのようですね・・・

誰かに退治してもらってくださーい(・0・)
(2008.09.19 11:27:48)

Re:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   紅いちご さん
(((p(>o<)q))) いやぁぁぁ
そんな、手のひらの大きさのクモなんて流石の紅いちごでも無理ですぅ~!!
爪くらいの大きさのクモなら退治出来るけどー!
ここは、お母さんにSOSを・・・∂-_-)=○○○)))))))☆
ポチ☆ (2008.09.19 13:06:15)

Re[1]:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   BENIKARAKUSA さん
勇者   さんへ

そうですよ
ひーちゃん♪徳島なんですよ!!
一緒に呼んでください。

せーのっ!
ひーちゃ~~~~んっ!(TT)


>ひ~ちゃん♪を呼ばなきゃ!
>駄目だ!徳島じゃ~ん!
-----
(2008.09.20 00:04:01)

Re[1]:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   BENIKARAKUSA さん
大阪のキー坊さんへ

ぜひ、ぜひ
このメッセージを
ひーちゃん♪へっ!!!

よろしくお願いしますっ!!!!


>そーそー、ひーちゃーん!!!
>えらいこっちゃぁ~
>早く行ってあげて~( ̄□ ̄;)!!
-----
(2008.09.20 00:04:41)

Re[1]:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   BENIKARAKUSA さん
野の花2517さんへ


コメントありがとうございます♪
1行目・・・うんうん
2行目・・・うんうんっ!
3行目・・・うんうんうん!!
4行目・・・かっ
考えたくないよぉ~~~~~っ!!!


せめて見た目が
コアラなら・・・・とおもう友人Tv( ̄ー ̄)vです。
無理です。

直視できませんっ
でも、でも・・・
怖すぎて目も離せなかったりします・・・
こわいよぉ~~~っ




>我が家のトイレにも4,5日前からそのくらいの大きさの、黒いクモが住み着いています。
>外へ出そうとしても、逃げ足がはやくどうにもできません。
>あんな大きなクモどこから来たのでしょう。
>そして、なにを食べているのでしょう。
-----
(2008.09.20 00:07:11)

Re[1]:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   BENIKARAKUSA さん
柊(ひいらぎ)さんへ

コメントありがとうございます。
下手に手を出すと寝てるとき・・・
想像したらもう・・・

友人Tv( ̄ー ̄)v
めっちゃ怖かったです。
意味なく蚊取り線香を焚きまくって寝ましたが
念のため、お顔にタオルをかけて寝ました。

でも


朝になったら
そのタオルは

やっぱり取れてました。

何事も無かったと信じることにした友人Tv( ̄ー ̄)vでした。


>大蜘蛛は困るけど、下手に手出しをしたら仕返し(寝てるときに顔に乗っかられたり)されそうなので向こうが逃げるまで待ちます。
>蜘蛛の好きなエサで室外に誘うとか、どうでしょう?
>蜘蛛の巣を張られなければいいですね・・・。(怖)
-----
(2008.09.20 00:09:16)

Re[1]:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   BENIKARAKUSA さん
ラッコ2722さんへ

友人Tv( ̄ー ̄)vの都合ですが
強制排除、もしくは
自主的退去をせつに願います!!
って・・・・

お話通じるんでしょうか??
(ノ_・、)シクシク


>女性はクモが駄目みたいですね。
>家のも結構騒ぎます。

>あまり触らないでほかっておくに限ります。
>邪魔になるようなら強制排除も仕方がないですね。
-----
(2008.09.20 00:10:21)

Re[1]:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   BENIKARAKUSA さん
ねこ級さんへ

・・・・・・・・・・・・・
ン十倍怖くなりましたっ

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
もう、思考回路壊れそうですっ!!





>蜘蛛が恐いですと?

>若い人はご存知ないでしょうが、「素浪人、花山大吉」という時代劇の最高傑作(大岡越前や水戸黄門など目じゃありません)が昔あったのですが、主人公の相方が「焼津の半次」という渡世人でこの人が思いっきり蜘蛛を恐がっていました(面白かったです)。

>恐怖心というのはプラスに働く事も多いです。
>温暖化で昔なら冬になると死滅していた南国渡来の毒蜘蛛が死なずに生延びて増殖しているそうですので有害か無害か判断できないときはとりあえず逃げ回っていて正解かもです。

>あー、もしかして余計に恐がらせたかなぁ?
-----
(2008.09.20 00:11:40)

Re:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   BENIKARAKUSA さん
ekopiさんへ


ですよね
怖いですよね・・・・

友人Tv( ̄ー ̄)v
小指のつめサイズでも無理ですっ!!

だってだって・・・
足の数が同じってだけで
友人Tv( ̄ー ̄)v
カニも自分では剥きません!

八本足で大丈夫なのは・・・
タコだけです(ノ_-;)ハア…


>そんな大きなクモがいるのですか
>怖いねぇ

>小さなクモは芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を思い出して

>何となく逃がしてしまいますが

>手のひらサイズはコワイ 殺虫剤撒いて 

>追い出さないと毒があるかも

>外国産かしらね

>誰か助けに行ってあげて。
-----
(2008.09.20 00:13:25)

Re[1]:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   BENIKARAKUSA さん
ふにこんさんへ


ですよねぇ~~~っ
だめですよねぇ~~~っ
ど====してもっ
だめですよねぇ~~~~~~~~っ

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
もう、もう、
どうしたらいいんでしょう・・・・
やっぱり


追加バルサンですかねぇ・・・・
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!


>クモは~~~!!私も大っ嫌い!!((( (;゚д゚)))
>しかも超特大サイズのようですね・・・

>誰かに退治してもらってくださーい(・0・)
-----
(2008.09.20 00:14:45)

Re[1]:♪えまーじぇんしーっ!!!(09/18)   BENIKARAKUSA さん
紅いちごさんへ


そうですね
そうですよね

友人Tv( ̄ー ̄)vには
友人Tv( ̄ー ̄)v’s母がいますよね


うん!そうします
これから
これから電話してみます!!!



>(((p(>o<)q))) いやぁぁぁ
>そんな、手のひらの大きさのクモなんて流石の紅いちごでも無理ですぅ~!!
>爪くらいの大きさのクモなら退治出来るけどー!
>ここは、お母さんにSOSを・・・∂-_-)=○○○)))))))☆
>ポチ☆
-----
(2008.09.20 00:15:35)


© Rakuten Group, Inc.