1741893 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まったり感想日記

まったり感想日記

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

*サイトご案内ページ

*頂き物作品のページ

*小説感想
*映画感想

*漫画感想
   (ジャンプ感想




20**年**月**日現在。
最近読んだよ。とか、買ったよ。とか観たよ。

*予約*

バックナンバー

2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2007年08月05日
XML
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:アニメ(感想
キースはいつの間にやら上級大佐の位で、女性にはアイドルスター並み。
スウェナがまだクジラについて調べていました。

OPではブルーが笑顔で健在でしたが、もう本編にはいないんだなーと思わされます。
ベッドでずっと眠っていたころとは全く違う感覚です...泣き笑い


あのタイプブルーとして目覚めようとしていたチビっ子達が、
ここまでのイケメンとべっぴんさんとして揃っているのが不思議でならんですびっくり
親世代もぶさいくさんではなかったでしょうけど。
トォニィはオスカル頭なのに、女性には見えず男前ですきらきら
主力のようですね、皆。

結構非道に育ってますねー、爆撃に容赦ないのでびっくりでした。
いくらやられてるからと言って、人間と同じことしたっていかんよね。
そのトォニィの所業をジョミーに進言するゼル達に向かって
「捕虜にしてどうする」って言ったジョミーに、ひたすら驚きました。

何年もたっているんでしょうけど、やはりジョミーはお若いままなのは当たり前なんですよねー。

  ~追記~
   なぎさ美緒さんにご指摘頂きました♪ありがとーございます!
   トォニィ達の成長が著しすぎたみたいですね。
   ちゃーんと観てなきゃダメじゃーーん、わたしショック


サムを見舞うスウェナ、キースを赤のおじちゃんって!!またまた...(笑)
で、何年たったか分からないですけど、歳相応の呼ばれ方だとは思います。
心開いている相手が、サムであり、サムはキースだけというのが嬉しいですねヾ(@^▽^@)ノ
あと、マツカがまだいるし♪


第7惑星の話と「Mって何?」と問うスウェナの情報網は侮れませんね。
それを許してるシステムも落ちたもんです。
キースもシロエがいたら、クールビューティー(ビューティー?)なだけで、こうも冷たい男にはらなかったんだろうとは思いますけどね、シロエが登場して死んで行ったのは必然でしょうしね。

家族を持って強くなったのか、別れて強くなったのか、
3人でつるんでいた頃のスウェナの影は微塵も伺えません。


ミュウ達もトォニィ達のことを恐れていますね。
機体を作ったおヤエさんでさえも、見下すトォニィ達。
「力の無い人達は黙って見ててってこと」

キースに近い考え方みたいな感じに育ってますが、どこをどう間違ってこうなったん。


どんな手段を取ってもアルテメシアへ向かう、
そんな戦い方でいいのかフィシスに占いをお願いするゼル。
フィシスがミュウの神の様な存在なのはいいけど、いつも占いに頼るのはどーかな~。
「ソルジャーを信じましょう」
フィシスも不安には思ってるんでしょう。
占いを断ったのは、死神のカードを燃やしたブルーのせい?で、
フィシスに未来が見えなくなったみたいな言い方でしたかね。
ブルーにも未来が見えていたんじゃないのかな、って思ってしまいます。

だからもう見る必要がないと?

回想でもブルー登場はちょっとドキドキしてしまいますがな目がハート
ブルーが眠る頃に小出しにしていた頃を思い出しました。


ジョミーの傍にテレポートしてきたトォニィが「ジョミー」呼ばわりで更にタメ口ですよ。
ジョミーの気持ちを読んだんですね、その思いが一緒で嬉しかったというのはジョミーをナメてるんじゃなくて、慕ってるってのは分かりますけどね...。

「人間がミュウを忌み嫌う様に仲間は君達を恐れるだろう。だが、君達は働け、ミュウの為に」

うーわっ、トォニィは働き蜂なだけですか、ジョミーの考え方が怖くなってきました。
私もちょっと怖く思ってしまいましたが、
リオもハーレイも理解に苦しむジョミーには同情してしまいます。


シロエのピーターパン本の中にはデータチップ。
今それに目を通しているキースだから、シロエを忘れていなかったんですね。
映像が途中で切れているのは残念ですが、
自分で見つけろってシロエが言いたかったっていう風にも取れました。



「殺しちゃおっか」
なななな何ということをΣ( ̄ロ ̄lll)!!
ミュウとして戦っているはずの言葉にしては短絡的な発言ばかり繰り返すトォニィの仲間達。
すごい発想だ。
力があるとこれだから怖い。

ブルーの死が関係してこうなったのか、途中で何があったのかは知りませんが、
ここまでの考え方になるにはどんな事があったのか気になります。
何があって、あそこまで優位に立てるもんなのか。


一方人間側のシステム、変わっていなかったのですね、
スウェナの子供はアルテメシアで養育されておりました。
しかもジョミーの育ての親が育ててるなんてすごい運命じゃないですか。

その上空ではトォニィ達が戦ってます。
そこにやって来れるスウェナ機、ちょっとおかしくね?

市民とて容赦しないミュウの、
というかジョミーとトォニィの攻撃にはまだ私は受け止められません。
「あの日見た何かを追い続けていれば、本当の事が分かるんじゃないかって、
 まさかそれがあなただったなんて...ジョミー」



アルテメシア陥落。

墓場はステーションE-1077でいいんですかね、
シロエの残した言葉を確かめに行ったと思ってるんですけど、私。



ブルーの死のせいか、その後の事で何かあったのかはまだ分かりませんが、
キャラの心理状態が大きく変化しすぎていると思います。
視聴者としてはちょっと戸惑ってますゥゥ~~雫






最終更新日  2007年08月05日 15時55分46秒



© Rakuten Group, Inc.